今回の議題は
発案者 :息子
会議進行 :娘
会話
娘 :これから第2回野口家会議をはじめます。司会進行を務めます
野口凪紗です。よろしくお願いします。
妻 :名司会者だね
娘 :ニコニコ

やりたい場所はありますか?
息子 :僕はここがいい
娘 :お父さんは?
私 :あまったところでいいよ!
娘 :私はここ
~妻の担当場所は台所が固定~
私 :じゃ決まり!。どうやって掃除するのか次の人に教えておいてね
娘 :これで終わります。みなさん気をつけしてください。
お疲れ様でした
~家族会議終了後~
私 :ファリシテーターだね!娘 :ファリシテ~タ~、ファリシテ~タ~(テンションが高すぎる娘・・・)
私 :なんで司会やったの?
娘 :TVをみてたら司会の人楽しそうだったからやりたくなった
娘を見ながら終始する。妻と息子そして私人見知りのはずの娘が成長したなと思える一瞬でした。
いつも応援いただきありがとうございます。このブログの感想やご質問があれば是非ご連絡ください。お待ちしてます。このブログを読んで家族日記に興味をもっていただいたら是非今から始めてください。これからも応援よろしくお願いします。
意識を向けると未だ見えてないものが見えて来る。それを未来という。
Just do it ! I’ m OK!
[プロフィール][家族日記をはじめた理由][日記を書く理由][日記の贈り物]
[今のあなたへのメッセージ][家族日記を伝えたい理由]
家族日記は野口康弘の登録商標です
家族日記の勝手にテーマフラワー
アジサイ(紫陽花)
アジサイ(紫陽花)
花言葉は、「家族団らん」、「家族の結びつき」