合唱祭の後、鞆の浦(とものうら)と尾道に行ってきました。
尾道の有名な千光寺へ、

おみくじを引きました。
最近、おみくじを引くとき、期待と違う場合はチェンジします。

千光寺では、初めに引いた「小吉」のおみくじに、女難の相があると書いてありましたので、
これは、私向きではないと判断し、正しいおみくじを引きなおしました。

引きなおしたところ、「大吉」曰く

災害(わざわい)自ずから去り福徳集まり
誠に平地を行くが如く追手の風に船が進むが如く
目上の人の助けを受けて
喜事(よろこびごと)があります。
信心怠らず心直く行い正しくなさい

$木村洋子のブログ
その後、同行した諸先輩方の勧めで、煩悩から解放される108の数珠を回しました。

その後、ある先輩が一言、「煩悩から解放されたら楽しくないんじゃない???」
そうかもしれません。

信心深くなくてすみません!