内竜也、完全復活!&交流戦ローテ予想。 | 放浪鴎の「ロッ鉄な日々」

放浪鴎の「ロッ鉄な日々」

千葉ロッテマリーンズ、FC町田ゼルビア、鉄道(乗り鉄)が主なブログであります。

久しぶりの「マリーンズ戦まとめてレビュー」、

1週間も書かないと記憶があいまいになってますわ(笑)


・5月16日(水) 対 中日 ○3-1


交流戦初戦はグライシンガーがまたまた神ピッチv(^-^)v

最後の薮田大劇場にはヒヤヒヤしましたが、

田島から点を取ったのはこの試合だけではなく

来月アタマのマリンでの2連戦を考えても大きかったですね!


・5月17日(木) 対 中日 △3-3


一言で言えば「よく引き分けに持ち込めたなあ…」と。

ナゴドのスンスケなんて炎上確実と思ってましたし、

そもそもナゴドは回避させるものと思ってましたから。

しかし岩瀬って、劣化しましたねえ…

そう考えると、劣化しそうでしない薮田ってよくやってますよ。


・5月19日(土) 対 横浜DeNA ○4-2


この日は現地観戦。

http://ameblo.jp/impactdeepm26/entry-11254894746.html


・5月20日(日) 対 横浜DeNA ●1-6


この日も現地観戦。

http://ameblo.jp/impactdeepm26/entry-11254894746.html


・5月22日(火)


3試合連続現地観戦の予定でしたが、雨天中止(ノ◇≦。)


・5月23日(水) 対 東京ヤクルト ○5-1


カルロス・ロサ以外は、

ケチのつけようのないナイスゲームでした!

グライシンガーはオレが見に行った1試合以外は、

全試合神ピッチ(笑)、角中のタイムリーで3-0に

なったところで「今日は勝った!」と思いましたよ(・∀・)


・5月24日(木) 対 東京ヤクルト ○6-1


打線は効果的に点を取りましたし、

今江や福浦のファインプレー、内のナイスリリーフもありました。

でも、一番大きかったのは畠山の大ブレーキ。

藤岡がずっとフラフラでしたし、3度の満塁機で

1本でも打たれてたら、全く違う試合展開になってましたよ。

そういや、今期のロッテって今日の畠山みたいな

超S級戦犯のせいで負けた試合って思い当たらないな…

それも強さの秘訣なのかもですね。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


で、いきなりですが雨で狂った今後の先発ローテの予想。


25日(金) 対 ●賣 渡辺俊(中7日・登板後抹消)

26日(土) 対 ●賣 成瀬(中6日)

27日(日) 対 広島 唐川(中6日)

28日(月) 対 広島 ◎大谷○吉見▲香月

30日(水) 対 阪神 グライシンガー(中6日)

31日(木) 対 阪神 藤岡(中6日)

02日(土) 対 中日 成瀬(中6日)

03日(日) 対 中日 唐川(中6日)

05日(火) 対 横浜DeNA 渡辺俊(中10日)

06日(水) 対 横浜DeNA グライシンガー(中6日)

08日(金) 対 東京ヤクルト 藤岡(中7日)

09日(土) 対 東京ヤクルト 成瀬(中6日)

10日(日) 対 ●賣 唐川(中6日)

11日(月) 対 ●賣 渡辺俊(中5日)

13日(水) 対 広島 グライシンガー(中6日)

14日(木) 対 広島 藤岡(中5日)

16日(土) 対 阪神 成瀬(中6日)

17日(日) 対 阪神 唐川(中6日)


現時点で気になるのは、来週月曜日の「6人目の先発」。


順当に、ここのところ中継ぎ登板のない大谷が

谷間先発するような気もしますが、俊介を明日先発したあと

抹消して、代わりの先発を上げるような気もします。

(この場合、吉見が最有力でしょう。)


香月はあくまで中継ぎ(てか、敗戦処理)要員の

ような気がしますが…