今井宏オフィシャルブログ「風吹かば倒るの記」Powered by Ameba -5ページ目

Tue 240416 手術が無事終了/金沢「もっきりや」「あまつぼ」/寒ぶりの旬とは 4518回

 今からほんの6時間前に、左目の手術を受けた。おなじみ「日帰り手術」であって、手術の開始が午後2時15分、終了が2時40分、すぐにタクシーに乗り込んで、午後3時すぎにはもうオウチの書斎に到着していた。

 

 医療技術の進歩には、マコトに目を見張るものがある。もっとも今のワタクシは、左目にゴツい眼帯をしているので「目を見張る」という行動は困難であるが、ぎゅっと目を見張ることができないぶん、こうして平気でブログなんか書いているんだから、やっぱり21世紀の医療技術進歩は凄まじいのである。

(3月6日、金沢のジャズ喫茶&ライブハウス「もっきりや」を訪問。金沢の人なら誰でも知っている名店だ)

 

 16ヶ月前の一昨年12月中旬、沖縄での公開授業の最中に「もうこりゃダメだ」と自覚するほどの厳しい網膜剥離の症状が出て、翌朝のヒコーキで直ちに東京に帰り、レーザーで応急処置をして、本格的な手術はその翌日ということになった。応急処置をしただけの状態で横浜に出かけ、横浜の公開授業もこなした。

 

 その翌日、「一昨年12月の網膜剥離手術」は見事に成功したわけであるが、その時「網膜を定着させるため」、治療用の強力なガスを眼球内に注入。そのガスが完全に抜けるまでに3ヶ月以上を要した。ガスが抜けたのが、昨年の今ごろ。諸君、網膜剥離になんか、決してならないように注意したまえ。

 

 で、あれから1年半。本日の手術はカンタンに言えば「総仕上げ」みたいなものであって、左目に眼内レンズを挿入、これで視力はほぼ完全に元に戻ってくれそうだ。

 

 この1年半、ホントにつらかった。テレビを眺めるにも、PCで映画をみるにも、どうしてもうまく焦点が合わなかった。ましてや文楽人形の繊細な表情なんか、ボヤけて全く分からなかった。

(金沢おでんの名店「あまつぼ」。「もっきりや」の真向かいだ)

 

 公開授業やら講演会でも、聴衆の顔の表情が掴めなかった。もちろん今井君ほどの大ベテランになれば、相手の表情を正確に把握できなくても、会場全体の雰囲気とか、ちょっとした笑い声のニュアンスで状況の把握はできるのだが、それにしてもやっぱり生徒や保護者の表情はキチンと知っておきたいじゃないか。

 

 会場がちょっと暗めだと、稀にテキストの文字が滲んでよく見えないこともあった。それももちろん、ワタクシは事前にテキストをほぼカンペキに暗記していくんだから、失敗の可能性は限りなくゼロに近いが、ステージに向かう直前、ごくわずかな不安が走ったりした。

 

 本日の手術が無事に終了して、もうその辺の心配やら不安やら不満やらは一気に解消。まもなくスケジュールの判明するであろう2024年の夏シリーズでは、また2年前ぐらいのパーフェクトで♡パワフルな♡今井センセに戻って、最大最高のパフォーマンスを発揮しようと張り切っている。

 (名店「あまつぼ」の金沢おでん、まずは定番をいただく 1)

 

 さて、3月5日は京都・伏見桃山で好き放題に遊びまくり、金沢に入ったのは3月6日午後のことである。この段階で「手術まであと40日」というカウントダウンに入っていたわけだが、金沢に向かう特急サンダーバードだって、敦賀−金沢間ラストランへのカウントダウン、北陸トンネル通過もやっぱりラストランへのカウントダウン中だった。

 

 大ベテラン今井としては、「お互いにこれからも元気で頑張ろうじゃないか」と、思わず声をかけたくなるシチュエーションだったが、残念なことにやっぱり手術の40日前、相変わらず右目と左目の焦点がうまく合わずに苦しんでいた。

 

 金沢での講演は翌日3月7日だったから、3月6日のワタクシは金沢に1日早く入ったわけである。ということは、この夜はまるまるオフであって、昨日も書いたように何が何でもオフを最大限利用するワタクシ、金沢の誇るジャズ喫茶&ライブハウス「もっきりや」を訪問することにした。

 (名店「あまつぼ」の金沢おでん、まずは定番をいただく 2)

 

 駅前でつかまえたタクシーの運転手さんに、「もっきりや」と一言言えば、すぐに通じるほどの有名店である。ジャズ喫茶であるだけでなく、月に20回もの頻度で様々なライブも開催している。

 

 日本人なら誰でも知っているような有名アーティスト、例えば日野皓正・山下洋輔・渡辺貞夫、そういうまさに大御所たちもここで演奏したことがあるし、海外から様々なアーティストがやってくる。

 

 ジャズだけとは限らない。R&BやらJ-POPやら朗読ライブやら、20世紀の今井君が毎晩のように入り浸った「渋谷ジャンジャン」を思わせるラインアップだ。ただしやっぱり普段は静かなジャズ喫茶なのであって、規模はグッとこじんまりしている。

     (これも金沢おでんの定番、カニ面ふかし)

 

 他には1組しかいらっしゃらない静かな店内で、ワタクシはステージの真ん前のテーブルを選択。「ジャズ喫茶」だけれども、久しぶりにちょっと強いお酒をショットで注文して、小さなストレートグラスでちびちびやることにする。

 

 平賀さんという店主のオジサマは、マコトに物静かな人であって、ヌッと入店してきた東京のサトイモなんかと、いきなりベタベタだらしない会話を始めるようなタイプではない。おお、やっぱりジャズ喫茶、素晴らしいじゃないか。

(〆と思って注文した「白海老のピザ」。タマネギと酢が、ワタクシには多すぎた)

 

 目の前の小さなステージを眺めていると、今井君の悪いクセで、今すぐステージに上がってしゃべりたくなってくる。「朗読ライブ」というジャンルも許されるのなら、ワタクシは直ちにステージに立って、激烈な「授業ライブ」を展開したいのである。

 

 ま、そこはグッと自分を抑えることにしよう。授業は、翌日3月7日の19時から、正式な会場で好きなだけ熱く盛り上がればいい。今はまず静かに、目の前のショットグラスを空っぽにするだけだ。

   (2月上旬にも訪問した金沢港「宝生寿司」を再訪)

 

 神戸なら三宮の「Jam Jam」に「ジャヴァ」、京都なら京都大学そば・熊野神社前「YAMATOYA」、ワタクシは黙って濃厚なコーヒーやウィスキーの楽しめるジャズ喫茶が大好きだ。

 

 東京。下北沢の「POSY」やら「ALGONQUIN」にはこの20年ご無沙汰中だが、「もっきりや」に座ってみて、また近いうちに下北沢をウロウロしてみたくなった。だって下北沢、ワタクシの書斎から徒歩で15分ほどの至近距離なのだ。

 

「もっきりや」の向かい側には、金沢おでんの旨い店がある。「あまつぼ」、ここも名店であるらしい。実は「もっきりや」に入る前に「あまつぼ」の個室に陣取り、「カニ面ふかし」そのほかの金沢おでんでお腹をいっぱいにしておいたのである。

(金沢「宝生寿司」で鯛かぶと焼きをいただく。オイシューございました)

 

 22時近く、帰りのタクシーに乗り込んで、「金沢駅前まで」と言うべきところ、思わず「静岡駅前まで」と口走ってしまい、優しい初老の運転手さんと爆笑になった。

 

 金沢おでんに負けないほど大人気なのが、静岡おでん。おでんどうしが今井の頭の中で混線ないし混乱して、思わず「静岡駅前まで」などということになってしまったらしい。「明日の朝には着きますよ」「10万円ぐらいですかね」と、運転手さんも冗談の大好きな素晴らしい紳士だった。 

(手前左が今回、3月の寒ブリ。下の2月の寒ブリと比較してみたまえ 1)

(2月7日、旬のピークの寒ブリ。オイシューございました 1)

 

 金沢では他にも、1ヶ月前に訪問した金沢港「宝生寿司」も再訪した。タラの白子はグッとゴツいものになり、さすがにゴツすぎて、ここに写真を掲載するとグロテスクになってしまうから、遠慮しておく。

 

 前回2月の訪問では、この店の寒ブリがあまりにも美味だった。「さすが金沢!!」の感を深くしたのであって、「あの寒ブリがまた食べたい」と願って2月まるまる1ヶ月、東京の書斎で悶々として過ごした。

 

 しかし寒ブリの旬のピークと言えば、12月から1月だ。前回の訪問は、2月6日。ぎりぎり旬のピークに間に合ったのだったが、さすがに今回3月7は、ピークから1ヶ月も遠ざかっている。刺身にしても、寿司にしても、やっぱり2月上旬ほどの勢いは感じられないのだった。

(今回、3月の寒ブリ刺身。下の2月の寒ブリと比較してみたまえ)

(2月7日、旬のピークの寒ブリ。オイシューございました 2)

 

 5年前だったか、いやもっとずっと前だったか、4月の金沢に花見に訪れ、駅前の某・寿司屋さんのカウンターで「名残りのブリ、いかがですか?」と勧められたことがある。

 

「名残りのブリ」なんて聞いたこともなかったが、せっかく勧めてくれたものを、無碍に断るのも失礼じゃないか。握ってもらって、口に運んで、しかしやっぱり強い後悔を感じたことを、今もワタクシは忘れない。

 

1E(Cd) Vellard:DUFAY/MISSA ECCE ANCILLA DOMINI

2E(Cd) Schüchter:ROSSINI/DER BARBIER VON SEVILLA

3E(Cd) Corboz & Lausanne:MONTEVERDI/ORFEO 1/2

6D(DPl) 文楽:ひらかな盛衰記「源太勘当の段」先代竹本織大夫 「神崎揚屋の段」竹本越路大夫 「松右衛門内から逆櫓の段」 竹本津大夫

total m43 y236  dd29018