矛盾 | 庭でお昼寝 ~乳ガンなんかやっつけてやる~

庭でお昼寝 ~乳ガンなんかやっつけてやる~

2010年秋乳がん発見。ステージ3c。EC療法3ヶ月、タキソール3ヶ月、左胸全摘、リンパかくせい手術、放射線治療を終了(2011年8月)。

2012年1月、肺、リンパ転移発見。2月骨転移発見。EC療法3クール→アバスチン+タキソール2クール→ジェムザール中。


書いといて矛盾するけど、読まないでください。


とくに同病の方、肺転移の方。

ぐちやいやなことしか書いてません。

コメントあけるのも、みなさまからの励ましがほしいわけじゃなくて(←ひねくれてるんじゃなくて、もう十分伝わってるので(・∀・)ノ)、

……なんとなくね。

矛盾してるね。

でも、読まない方がいいと思う。

書いてすっきりしたいだけだから。

自分でもよくわからないんだー。

読んでも楽しい人いないのに書かずにいられない。



でも心から思ってるよ。

みんなの今日と明日と未来がいいものでありますように。

本当だよ(*´∀`*)


毎日を受け入れて、精一杯生きてるみなさまが大好きです。








あのね。

息苦しさは胸水抜いてるので楽になったの。

今もまだ抜いてるんだけどね。



つらいのは、咳き込みと息切れ。

体を動かすたびに咳き込んでオプソを飲む。

一度咳き込むと息がうまく吸えなくて、苦しい。

今ここにいることだけで苦しい。


つらい。

しばらく続くこの時間に、もうこれ以上どうなるんだと思う。




隣のポータブルトイレにうつるだけなのに、トイレをすると息がきれる。

全速力。



で、咳き込んで、息ができない。

もうこれ以上、どこにもいけないんじゃないかと思う。




胸水抜いて、のりづけすると、しばらくは無理に炎症反応を起こさせてるから、熱がでてしばらくは今よりしんどくなるかもって。

今でも十分しんどいのに、これ以上?




で、胸水たまらなくなったら、息苦しさは楽になるやろうけど、咳き込みは、変わらないって。

根本的に、肺の癌がなくならないとね。



体は日に日に動かなくなるよ。


希望がうまくみつけられません。



午後は少しましで、こうやってブログを打つ気力もでるんだから…。

と思うんだけど。



家族を愛してるんだけど。





愛してるよ。