だからバーナーは。。。~炙り秋刀魚の押し寿司~ | るぅのおいしいうちごはん

だからバーナーは。。。~炙り秋刀魚の押し寿司~

おばんですー


るぅです





本日の晩ご飯
るぅのおいしいうちごはん 炙り秋刀魚de押し寿司・芋煮・ポテトサラダ・餃子の皮deピザ・生姜の甘酢漬け




見てのとおり、秋刀魚の押し寿司です。


それも炙り。






炙りです。 炙りです。 炙りです。 炙りです。




炙り。。。


炙り。。。






我が家で最もタブーとされる炙り。


やっちゃいました。






こちら。
るぅのおいしいうちごはん 炙り秋刀魚の押し寿司




まー美味しそうだこと。


今年の秋刀魚は高いというお話でしたが、1匹88円で買えました。


一応北海道産の生秋刀魚です。


でも都会のほうはもっとお高いのかしら??


こちら新潟では80~130円くらいが相場のようでした。






* * 炙り秋刀魚の押し寿司 * *


るぅのおいしいうちごはん 材料】4人分

生秋刀魚・・・・・2匹

米・・・・・1合

昆布・・・・・5cm角1枚

塩・・・・・ひとつまみ

●酢・・・・・大1.5

●砂糖・・・・・小2

●塩・・・・・3本指でひとつまみ

長葱・・・・・10cm

大葉・・・・・4枚

生姜・・・・・1/2片


【作り方】

1:米は洗って、昆布、塩を入れて炊飯器で炊く

●印を混ぜ合わせ寿司酢を作っておく


2:大葉は千切りにし、生姜はすりおろす。

長葱は外側だけを千切りにし、水にさらして白髪ネギを作る


3:秋刀魚は3枚におろして皮をむく


<さぶろー山の秋刀魚のおろし方ワンポイントレッスン>

秋刀魚は油がのっている柔らかい魚なので洗う水は氷水が鉄則。

頭をおとし、内臓をだしたら冷水で洗う。

皮は鮮度がよければ手ではげるけど、鮮度の悪いものは包丁ではいだほうがいいらしい。

腹骨は包丁ですくようにして切りおとし、中骨はピンで抜いて完了。

必要以上に魚に触れるなとのこと。


4:晴れて刺身になった秋刀魚を軽くバーナーで炙り、そぎ切りにする

毎度のことですが、火事には注意


5:ご飯が炊き上がったら昆布を取り、寿司酢を入れて混ぜ、うちわで扇ぎ酢飯を作る


6:少し冷めたら、牛乳パックで作った型にクッキングシートを敷き、ご飯を入れる。

クッキングシートをたたみ、均等に押す。


7:3の秋刀魚を並べ、クッキングシートをたたみ、牛乳パックの一面をのせ、輪ゴムでくくり、20~30分おく

(時間があれば1時間くらいおくとなおよい)


8:クッキングシートごと切り分ける


9:お皿に盛り、白髪ネギ、大葉をのせ、すりおろした生姜を添えて出来上がり♪




型の作り方や詳しい押し寿司の作り方はこちらどうぞ→鯛の昆布締め押し寿司







わりと生臭さの気になる秋刀魚の刺身ですが、バーナーで炙り、


薬味もたっぷり添えてあるので生臭さゼロ!


バーナーで炙ることで、余分な油がおちるのですごくさっぱりいただけます。


我が家は高くて買えませんでしたが、レモンなんか絞っても美味しいかも♪(レモン1個150円。秋刀魚2匹分)











で。










炙りの話。





バーナーで炙ると必ずと言っていいほど火がでる我が家。


もちろん今回も。






でた。火が。






いや。


あたしもね。


さぶろー山が「バーナーで炙る」って言った時、


嫌な予感 がしたんだ。うん。うん。







だから今回は、


クッキングシートを敷かずに(クッキングシート事件其の一其の二


フライパンの上で炙らせたの。








なのに。







でた。





火。


ごうごうと燃え盛った。メラメラと。









あたし「ちょっとちょっとー火ー!!!!!」





さぶろー山「これはなーバーナーをひっくり返して持ってるから火がでるんだなー」





え?


ってか火!





さぶろー山「バーナーを持ち替えるとちゃんと火は消えるから大丈夫なんだ。


バーナーからでる酸素がなー・・・なんちゃらかんちゃら・・・・・」





えっ?!


ってか火!


火!!!


火ィィィィー!!!





さぶろー山「酸素の量が多いのかなーこのバーナーは。。


バーナーっていうものはなー本来ならばなんちゃらかんちゃら・・・・・」





は?!


ってか火ーーーー!!!


火ィィィィィーーーーー!


火ィィィィィィィィィ------!!!!!



さぶろー山「このバーナーの火を止めればこの火も消える。何ら問題はなくなんちゃらかんちゃら・・・」





講釈はいいからはよ消さんかーーーー!!!!!





さぶろー山「あれ?火が消えないなー」





アホーーーーー!!





さぶろー山「ふぅーふぅーふぅー」





さぶろー山、火をふぅふぅふいて消そうとしている





あたしも一緒にふぅーふぅーふぅー


2人一緒にふぅーふぅーふぅー。






消火活動開始。






ふぅーふぅーふぅー。


(燃え盛る炎)





ふぅーふぅーふぅー。


(揺らぐ炎)





ふぅーふぅーふぅー。


(少し小さくなった炎)





ふぅーふぅーふぅー。


(残りわずかな命の炎)








そして。


無事消火。 消火できんかったらシャレならん。





ぜぇーぜぇーはぁーはぁー。


ぜぇーぜぇーはぁーはぁー。


ぜぇーぜぇーはぁーはぁー。


ぜぇーぜぇーはぁーはぁー。








2人ものすごい息切れ。






さぶろー山「あふぅー。いい運動になったなー」















命がけの運動ですね。










本日もご訪問ありがとうございました。


できましたらこちらもぽちぽちっとしていただけると大喜びです。


人気ブログランキングへ    


画面切り替わって超面倒なのにいつもぽちぽちしてくれてありがとうございます!

携帯の方はこちらからぽちぽちよろしくお願いしますー


人気ブログランキング に参加しています


レシピブログランキング に参加しています