いよいよ始まりましたラブ

「まっちゃん」ヤマキだし部の部員としての活動!!

 

 

2017年5月31日(水)13:30〜15:00

ヤマキだし部キックオフイベントに参加してきました。

 

 

今回のヤマキだし部での活動では、

「だし」の大切さ、食の記憶を次の世代に残すため、ぜひ、ヤマキと一緒に作るひと、食べるひと、だれでもしあわせを感じるような味わいをひとりでも多くの人に広めて欲しいというヤマキさんの願いを私なりにレシピ作りをしてブログに載せたり、おうちの台所レッスンでのレッスンに「だし」を使うメニューを多くして、ママさんにも子どもたちにも「だし」とのふれあい全面的に応援していきたいと思います。

 

ヤマキだし部 自己紹介&はじめましてのだしレシピ
ヤマキだし部 自己紹介&はじめましてのだしレシピ

 

昨日はまずだしについて改めて勉強してきました。

 

だしに使われる「かつお節」

 

 

「さば節」、「まぐろ節」、「焼きあご」、「煮干し」

 

 

「真昆布」、「羅臼昆布」、「日高昆布」、「利尻昆布」

 

 

かつお節、煮干し、昆布やシイタケなどのうま味の成分についてもう一度再確認する体験をしました。

 

体験その1。

実際に「だし」の飲み比べをしました。

 

 

私にも。

 

 

かつお節だけで

昆布だけで

かつお節と昆布を合わせたものを

それぞれ飲んでいきました。

 

 

かつお節のうま味。

昆布の香りの良さ。

そして合わせたものは6倍から7倍にうま味がアップするというのを改めて実感しました。

 

体験その2。

好きな素材を組み合わせてオリジナルのだしパックを作りました。

 

 

ヤマキさんから3つのだしの作り方をお聞きして実際に自分で作ってみました。みなさんテンション上がる、上がる。

 

私はなかなか手に入らない「まぐろ節」を使った「だしパック」を作りました。

 

 

これをキッズもママさんもできたら楽しいと思います。

 

体験その3。

かつお節削り体験をしました。

一人一台のかつお節削り器にまたみなさんテンションが上がりました。

 

 

プロの方に削り方を教えていただきました。

 

 

私の削り器の刃が出すぎていて削りにくいとヤマキさんが直してくださいました。

 

 

やっぱり削り器専用のトンカチは大事だと改めて勉強になりました。

 

 

最初は厚削りでしたが、直していただいたら薄く削れました。やっぱり楽しいです。

削ったものはお持ち帰りしました。

 

体験その4。

試食です。

 

焼きなすと豚しゃぶの冷やしあんかけ

 

醤油ラーメン

 

 

冷やしあんかけは蒸し暑かった昨日にぴったり。

醤油ラーメンは新しい出会いにびっくり。

みんな美味しい、美味しいを連発していました。

 

 

来年まで「だし」について基本をもう一度再確認して、「だし」を使ったレシピ作りを楽しみながら、1年間頑張っていきたいと思います。

 

今回のイベントに参加する機会をいただけた「ヤマキ」さん、「レシピブログ」の皆さん、ありがとうございます。

 

ヤマキだし部 自己紹介&はじめましてのだしレシピ
ヤマキだし部 自己紹介&はじめましてのだしレシピ