11月24日(木)54年ぶりに

東京都心に初雪が降った日。

わたしは「和食の日」のイベント

出かけてきました。

 

わたしはレシピブログ

モニターコラボイベント「和食の日」

「基本のだし」で作る一汁三菜体験イベントへ。

 

 

鰹節・だし・めんつゆのヤマキ様の

ヤマキ公式通販「新にほんの食卓」

「基本のだし」だしパックを

ご紹介いただきました。

 

 

まずはだしの基礎知識を学ぼう!

クイズが出ました。

 

 

かつお節はたくさん使っているエリアは

沖縄でした。

ゴーヤチャンプルーやソーキそばなど

かつお節をたくさん使った料理が

あることを再確認しました。

 

実際に「基本のだし」を試食しました。

スタッフの皆さんが配っていただいている

間本当にいい香りがしました。

左があごだし、右はかつおだし。

 

 

最近、「あごだし」の人気が上がって

価格が高くなっているというニュースを

聞いていましたが、わたし初めて飲みました。

美味しかったぁ〜。

 

 

あごだしはいい魚の香ばしさが

うどんに合うとお聞きして

試食をしてみて納得。

 

 

かつおのほうはいろいろな煮物に

合います。万能選手です。

 

かつお節の基礎知識のあとは実践。

かつお節を削りました。

 

司会者の方が

「かつお節を削ったことがある人!?

と尋ねられたので「はーーいパー」と

手をあげたらさされてしまいましたタラー

「子ども向けのお料理教室でやっていますニコニコ

 

image

 

あのとき、削り方にちょっと不安がアセアセ

今回、プロに教えてもらいよかったですラブ

かつお節にも3種類ありました。

 

 

削りやすくするために「あたり」を

つけるそうです。

 

 

軍手をして削ってみると

いい音がしました。

 

 

いい音がするといいかつお節が。

 

 

今回やってみてやっぱり新しい

かつお節削り機を買おうと

思いました。

 

まずは「前半」はここまで。

まだまだ一汁三菜体験イベントは続きます。