プール納め〜秋の気配 | 踊る♪テキサスの不動産投資家

ヒューストンの長い夏が終わりに近づき、

先週末はクラブハウスのプール納めでした。

 

今夏は、毎週1〜2回はここで食事をしていました。

 

メニューは、タコスやサンドイッチやハンバーガーと

カジュアルなのですが、私はチキンケサディーヤが’お気に入りで、

毎週末こればかり食べていたかも。

 

 

 

 

先月までスパみたいに熱かったプールの水は

すっかり冷たくなって少し寂しい。真顔

 

私は夏が好きで、暑いのはあまり苦にならないので。やしの木

 

 

 

 

 

さて、7月末に夜逃げされた賃貸用の家ですが、

のんびり屋の業者さんのせいもあって

2ヶ月もかかってようやくゴールが見えてきました。

 

 

今までフォークロージャーで買った、どのボロ屋よりも大変でした。笑い泣き

 

全ての床の張り替え、全ての内壁、外壁の塗り替え、

ドア1枚、窓ガラス2枚、ガスコンロ、オーブン付け替え、

バスルームの水漏れ修理にシロアリ退治。

その他細かい修理がたくさん。

 

バックヤードに小さいストレージが付いている家なのですが、

あとはその倉庫を片付けて修理すれば

来週か再来週にはやっとマーケットに出せると思います。

 

 

 

でも、コロナの金銭的被害はこれだけで済んだので

まだいい方だと思います。

 

失業中のテナントさんがいて、家賃未納でも年末まで

出て行ってもらえないと嘆いている大家さんの話しも聞くので。

 

 

あと、私のお気に入りのお店が二軒

(タイレストランと雑貨屋)

潰れてしまっていたので、多くのスモールビジネスオーナーは

何かしらの被害を受けたであろうと思います。

 

 


そんな中グッドニュースは、

テキサスのコロナによる死亡者数は、

7月末から8月初めをピークに

減少してきていること。

 

 

 

 

 

それにしても、ヒューストン市オンリーでも、

8月の死亡者数は

過去の物も合わせて集計していたと、ゲッソリ

またしても水増しがローカルニュースに

なっていたのですが、滝汗

それ、きちんと訂正しているのかしら。

ローカルニュースで数秒間さらっと流して終わりなんですけど。

 

 

 

そうそう、ホワイトハウスに新しく雇われたアトラス医師は

コロナに対して高齢者を除いて割と楽天的で、

集団免疫獲得を目標としており

経済再開を呼びかけています。

 

メディアとファウチさんとCDCには散々批判されていましたが、、、

 

 

中国共産党や大手薬品会社の息のかかったドクターではなさそうなので、

私はアトラス医師のほうを信用したいな。

 

 

半年後にどうなっているか。

 

 

追記:アトラス医師は、抗マラリア薬

ヒドロキシクロロキンの有効性も伝えようとしましたが、

CNNのアンカーに遮られて話を終えられていました。ニヒヒ