台風4号 | 玉造のイタリア料理店 IL BAFFOのブログ

玉造のイタリア料理店 IL BAFFOのブログ

イタリア料理店IL BAFFOの日常

大阪直撃かと心配された
台風4号ですが、直前でそれて
大阪はさほど被害は無かったですね

でも海は大荒れで
台風接近から
過ぎ去った後も
暫くは市場に並ぶ魚の種類も量も
グッと減り、
おまけに値段は上がるわで
頭の痛い季節です。

では最近のメニュー
鳥取産モサエビ
photo:01


モサエビっていうのは鳥取での呼び方

大阪ではドロエビって言ったり

昔、金沢にお寿司を食べに行った時には、ガスエビって出されたなあ

モチロン生で食べても甘エビみたいな
感じで美味しいんですが、
火をとおすと
もっと味が濃くなります

見た目ごつそうですが、
意外と殻は柔らかめなんです

塩焼きしてバリバリ食べてもいいし、
フリットにしてもイイですよ
全く殻が 気になりません
こういうエビはミソが美味しいですね
photo:02



前に紹介した
スルメイカの新子を
ごっつ目のリングイネ(スパゲッティを楕円形にしたようなパスタ)

ペストジェノヴェーゼ(バジリコのペースト)
で合わせました
photo:03


いかとペストジェノヴェーゼって
すごく相性がいいと思う

暑い夏も
バジリコみたいな香草の風味だと
すっと食べられます
イタリア料理は
よく考えられたものだ