●当たりましたぁ~! | 水もしたたるIKUYOKINとクマの台所

水もしたたるIKUYOKINとクマの台所

夫婦で戦う!飲食店経営奮闘記

人気ブログランキングへ     ペタしてね


【新着】クリック

●5月上旬に作ったIKUYOKINおうちごはん


なんと、「冷しゃぶサラダ涼麺


レシピモニターに当選しました。


ハウスの冷しゃぶドレッシング3種類&


手延べ素麺「揖保の糸」3パック&


手延べうどん「聖」3パック&


カレーパウダー1本がセットになって、


送られてきました。 


ぎゃぁ~こんなに沢山嬉しいなぁ~♪


お題のメニューを


ハウス冷しゃぶドレッシングを使って、


手延べ素麺「揖保の糸」&手延べうどん「聖」と、


コラボしたものを作ります。


まずは一つ目


『坦々そーめん ごまみそ仕立て』

水もしたたるIKUYOKINの台所


■材料(2人前)

 揖保の糸         3束

 冷しゃぶドレ        120g

 サラダオイル        10cc

 生姜             少々

 ニンニク           少々

 豚ひき肉          150g

 味噌             15g

 酒              1tbs

 醤油             1tsp

 長ネギ           1/3本

 レタス            4枚

 みょうが           2本

 オクラ            2本

 パクチー           少々

 鶏がら顆粒         少々

 水              80cc

 ラー油            お好み

■作り方 
①肉味噌を作る

  ニンニク、生姜をみじん切りにして

  炒め、香りがでたら豚ひき肉を加え

  炒める。肉に火が通ったら味噌、酒

  醤油を加え、水分が無くなるまで炒

  める。

②各野菜を切 

  長ネギは白髪で、オクラは掃除して

  から軽く茹でる。

  みょうが、レタスはジュリアンに切る。

③タレを作る

  鍋に水を入れ、鶏がら顆粒を加え軽く

  煮立てる。粗熱を取り冷蔵庫で冷やす。

  スープが冷えたら、冷しゃぶドレとよく

  混ぜる。 お好みでラー油を加える。

  ドレッシングそのままでも良いのですが、

  今回つけ麺仕立てなので、少しのばし

  ました。

④麺をお好みの固さに茹でる

  冷水で冷やす。


⑤盛る

  器に麺を入れ、各野菜をバランスよく

  並べる。

 

これで出来上がり。


使ったのがこれ
ココ

『ハウス 冷しゃぶ 

ノンオイルドレッシング ごまみそ』
水もしたたるIKUYOKINの台所

ごまと味噌のドレッシングなので、即「坦々そー麺」に…


発想が乏しかったけど、かなりの美味しさ。


タレには、鶏がらスープで薄める他に、豆乳でも合うはず。


試してみてね。


プーさん  でした。 バンザイ右手  バンザイ右手


冷しゃぶサラダ涼麺レシピモニター参加中!