通院、産業医面談、宇都宮線…。 | 鬱→休職→入院→退院→復職→(イマココ)・・・ いくのすけのblog。

鬱→休職→入院→退院→復職→(イマココ)・・・ いくのすけのblog。

鬱(うつ)で休職していた男の闘病記。
精神病院に入院するとどんなコトがあるんだろう。
どんなコトを思うんだろう。とか綴ります。
果たして希望がみえる日はくるんだろーか・・・。

きょうは鬱のほうの通院。
そのあと、産業医と面談の予定。

自宅からクリニックまでは電車乗継ぎで一時間弱かかるので、結構遠い。

クリニック最寄駅は大きなターミナル駅なので、自宅からの経路が複数あるんだけど、きょう宇都宮線にうまれて初めて乗車。

空きすぎワロタwと思っていたら、
俺の乗っている車両だけで、
着メロMAXで電話する人×1、
弁当食す人×2、
パン食ってるひと×1、
ちょwビール飲んどるwww×2。

総乗車人数10人いないのにどんだけなのw
カオスすぎるw
宇都宮線の下り先頭車両は危険。


予約してても、一時間は余裕で待たせてくれるクリニック着。
どこのクリニックもそんなもんなのかなぁ…
交通費かかるし、時間はかかるしでうーん(´Д` )

きょうも一時間と5分位の待ち。
診療は5分で済むんだがねw

いつもの薬をください、どうもありがとうございました。

…これで、三割負担とはいえどうして1500円も払うんだろうか。
この診療時間の短かさもメンクリならではかな。

メンクリ後、移動して港区某所。
産業医との面談。
既に復職許可はもらっているので、雑談程度の話。

明日は人事との面談、いよいよ正念場かな…






iPhoneからの投稿