HIOの続きと年末のご挨拶(^O^) | 生見海岸 民宿&レストラン みちしおのブログ

生見海岸 民宿&レストラン みちしおのブログ

生見の波情報を中心に、スタッフ&お客さんとの出来事をみなさんにお届けします!
Instagramでは、リアル波情報をストーリーズでほぼ毎日更新!
michishio.ikumibeach
で検索してね♪

中一日あけて、戻ってきました再び〜おねがい

オールエイジショートボードメンクラス

そしてジュニアクラスの開催!


またQFのヒート1にクレジットされたKENSHIは

現地時間の8時スタートで、

日本時間の早朝3時時計


そしてジュニアのR1は、6時台にクレジット

ケータイアラームスヌーズ攻撃で

何としてでも起きなくちゃ…

寝てる間ないねん…えーん


寝ぼけまなこでかすみ目でボケボケしながら、

早朝スタート、師匠が流してくれてるインスタライブで様子がよくわかりありがたい〜ニヤリ


波はワシャワシャ、すでに前半から波迷子〜波


どこに行けばいいかポジションがわからないのか?

チャンスがきたと思ったらセットくらったりと、

なかなか波が掴めない…


やっと1本セットに乗ったと思ったら、

つながってきてプルアウトガーン


たったこれ1本しか波を掴めず…

何の見せ場もなく、無念の敗退もやもや


あの初日のようなサーフィンはどこへ行ってしまったの〜魂


結果

33位?(多分)フィニッシュバイバイ


そして迎えたその後のジュニアクラスは、




立て続けに2本おもっきりワイプアウトからスタート笑い泣き


その後はなかなか波がつかめず、メンクラスの

朝イチヒートと同じ悪夢が頭に再びよぎったころ…

なんとか1本、それらしいライディングができたけど、、、


もう残り時間があとわずかダッシュ


20分ヒートでもこれだけ波がでかいと

選ばなきゃ…でなかなか本数は乗らない。。。

乗れない。。。


皆んなが見守ってくれる中、ニード3.28で

つかんだラスト1本は、


フィニッシュ決めきれず、2.77で、

R1で敗退となってしまいましたくるくるくるくるくるくる

これ決まってれば…ガーン

勝てるチャンスがあったのにタラー

まだまだ改善が必要ですなえー


ここでKENSHIの出番は終了〜魂が抜ける

あとは残ってるHIOチームジャパン(?)の応援にまわります炎


ここ数日、あーみ師匠が練習&ヒートの撮影

してくださってて、見直し、勉強、記念になります。ありがとうございますおねがい








そして日にち変わって本日

ハレイワインターナショナル ボーイズクラス

同じ北川塾のHARUTA &SOUちゃんの出番おねがい


HARUTAは勝ち進み、次、クォーターファイナル炎炎

踏ん張りどころやで〜頑張ってや笑い




波、こんなに変わるの?ってくらい

ちっこなってます…アセアセ

もしかしたら生見とおんなじくらい?笑



生見は珍しく年末の波が若干できるくらいあり、

にぎわってますキラキラ



明日の本物の初日の出は仕事で見れそうにないから、代わりに今日見てきたよ笑い







1年間があっという間…

今年もたくさんのお客様に来ていただき、

生活ができておりますお願い

お世話になりました。


また来年も本業に、ママ業に、大会のマネージャー業に、波乗りも?頑張りますので、

どうぞ宜しくお願いしまーすバイバイハート


皆皆様、どうぞ、良いお年をお迎えください飛び出すハート