LA400K コペン インタークーラー交換 | ガレージ 一狐亭

ガレージ 一狐亭

PC、時々車、処によってはバイク

どうもこんばんは、一狐です

暑すぎて色々ヤバいですね

 

今回はコペンのインタークーラー交換×2

怪しいほど安い無名品と、トラストの物を付けて比較です

上から純正、トラスト、無名の順で、無名品のはトラストのコピー品っぽい?

 

インタークーラー交換はめっちゃ簡単

バンパー外せばすぐにアクセスできるので、難易度はかなり低いです

インタークーラーの備考欄に、ラジエターグリルロアサイド RH 加工必要レインフォース一部加工必要、と書いてありなんか加工が必要で難しそうな気がしますが、金鋸とカッターでOK

 

ラジエターグリルロアサイド RH 加工

インタークーラーが干渉するので、当たらないようにカット

カットしたら防錆のため何かしら塗っておいたほうが良いです

 

レインフォース一部加工

レインフォースってなんのことかと思ったら風道板の事でした

大体のこれくらいを目安にカットすれば良いみたい

左側はバッチリあったけど、右側はちょい切りすぎた

 

ここを目安にするとほぼ合った形状にカットできます

よく切れるカッターで3回位斬りつければカットできる

 

レインフォースを加工せずに取っ払うだけでも、社外クーラーは付きますが、風道板が無いため吸気温度がガッツリ上がります

ノーマルバンパーでナンバープレートを移設してないなら加工は必須

 

 

ターボチャージャーから出てくるホースは、ターボ出口、クーラー入口両方とも2cmほどカットしないと長過ぎてホースが潰れる

ウォーターポンププライヤー無いと外しにくい

 

安い無名の方は当然のように穴位置が合いません

3ヶ所全部広げなきゃ駄目で意外とメンドイ

 

トラストは穴位置バッチシ

製品としては当たり前なんですがねw

 

バンパーをもとに戻せば完成

ECUの学習が終わるまでは純正より微妙に感じます

 

評価の前に純正インタークーラーのコア内部

中にフィンがミッチリ詰まっており、後ろから光を当ててもかなり暗い

吸気抵抗マシマシで、もう少しこう何というか、手心というか…

 

無名の安物の方

良い所

2万円を切る価格でめっちゃ安い

圧倒的なまでのレスポンスでN/A1300CCエンジンの様に下から上まで回る

スロットルの解像度がかなり上がり、微調整がすごく楽

燃費が純正16.5Km/ℓ→18.0Km/ℓに上がった

交換による体感が一番強い

 

悪い所

寸法がガバガバなので要加工

アルミの切り粉が大量に出てくるので、装着前に入念な洗浄が必要

コアの容量は倍以上だが、放熱容量は純正とほぼ同等かすこし落ちため、吸気温度が純正より少し上がった

コア内部に波状のフィンが無いハーモニカチューブタイプ

安さの秘密はここにあり

こんだけ抵抗少なければレスポンス上がるし、ターボの負荷も減るわ

 

トラスト

良い所

簡単な加工だけでポン付けできる

レスポンス、スロットルの解像度は安物にやや劣るもののトルク感が強い

燃費が純正16.5Km/ℓ→17.5Km/ℓに上がった

吸気温度も純正より少し下がり、ブーストアップでも安心?

 

悪い所

コア内部にバリが多い

純正よりフィンの間隔が広く、コア容量が倍以上あるため吸気抵抗が少ない

剥がれて落ちるようなバリではないけど、ARCや純正よりは出来がやや劣るものの、そこまで求めると値段は更に倍行くのでそんなもんかな

 

まとめ

インタークーラー交換でレスポンスやスロットルの解像度が上がるので、フルノーマルのコペンでも変える価値があると思います

ブーストの立ち上がりも早くなり、CVTのSモードの変速ショックも緩和されるので、CVT車の方が恩恵がでかい

むき出しのエアクリに変えたり、パイピングキット入れるよりよっぽど効果が体感できるのでかなりお勧めです

 

PIVOTのパワードライブでブーストアップ程度なら、無名の安物でも良いかもしれませんが、吸排気変えてるならトラストにしておいた方が無難

迷うならトラストを

 

大抵の場合チューニングして行って純正じゃ容量足りないから、インタークーラー交換ってパターンが多いですが、単体で交換しても効果がある良い物でした