前回、小梅のマイボーム腺腫のことを書きました。
その後のことを…
悩みに悩んで、次第に大きくなったこともあり、9月3日に手術をしました。

手術前 9月2日の様子

中のプチが結構大きくなり、少し気にする様子を見せはじめていました。


9月3日、手術当日の朝9時に病院へ連れて行き、検査等して午後からの手術ということでした。
無事に手術が終わったと連絡をもらった時は、本当にホッとしました。
夕方、麻酔から覚めて問題もなく大丈夫ということで、その日のうちに家に連れて帰ることができました。

帰ってきた時の小梅さん



目を擦ったりしないように、当分エリザベスカラー生活です。

散歩に連れて出ても、動かない日々が数日。

それでもだんだん慣れて、今ではスタスタと散歩に行けるようになりました。
匂いを嗅ぐごとに、地面に当たってガリガリ。
家でもカラーお構いなしにガンガン。

そして、術後10日経った今日
抜糸をしてもらいました。

ずいぶん目が開きました。
少し炎症が残り、目ヤニが出ているので、しばらくは目薬が続きます。
目薬、苦手なんです。
術後すぐの眼軟膏は暴れて暴れて、全然ダメでした。
今度は点眼薬だからいけるかな?がんばります。
エリザベスカラー生活も、もうしばらく続きそうです。

早くエリザベスちゃんとサヨナラできますように。