び~♪ふらっと de 行こう!--take the be flat-立野橋梁724


今回は、南阿蘇鉄道の立野橋梁です。
旅記録109号車 の途中で訪れました。


南阿蘇鉄道高森線の立野~長陽間にあって、白川の支流を渡ります。
7連の上路プレートガーダー橋で橋の長さは136.8m、橋脚はトレッスル橋です。
トレッスル橋としては九州では唯一、旧余部鉄橋なきあと鉄道橋で日本最長です。
び~♪ふらっと de 行こう!--take the be flat-立野橋梁717


立野駅から500mほどの場所にあります。
上の写真の通り県道から全体が見下ろせますが、谷へ下れる細い道路があります。

道の途中に発電所踏切(?だったと思います)から
び~♪ふらっと de 行こう!--take the be flat-立野橋梁731 び~♪ふらっと de 行こう!--take the be flat-立野橋梁732

車内から見るとこんな感じ。
び~♪ふらっと de 行こう!--take the be flat-立野~長陽648 び~♪ふらっと de 行こう!--take the be flat-立野~長陽648

車窓からは白川の流れる谷を見下ろせます。
び~♪ふらっと de 行こう!--take the be flat-長陽~立野710



踏切を過ぎて、つづら折りになってる道を下っていきます。
び~♪ふらっと de 行こう!--take the be flat-立野橋梁734 び~♪ふらっと de 行こう!--take the be flat-立野橋梁736

行きはよいよいですが帰りはかなり辛そうな坂道の途中から見上げてみます。
び~♪ふらっと de 行こう!--take the be flat-立野橋梁739


橋の真下から。
び~♪ふらっと de 行こう!--take the be flat-立野橋梁741


もう少し下った場所から全体を。
橋の下を走る水道管のようなものは、谷底にある九州電力の黒川第一発電所への導水管です。
び~♪ふらっと de 行こう!--take the be flat-立野橋梁744

真ん中と左岸側のトレッスル。橋脚の間の桁も一つとカウントするのでつごう7連となってます。
び~♪ふらっと de 行こう!--take the be flat-立野橋梁751 び~♪ふらっと de 行こう!--take the be flat-立野橋梁752


昭和3年に高森線の開通と同時に供用開始されています。

1kmほど先には第一白川橋梁が控えていて、建設の際にはこの立野橋梁を渡って鋼材や機材が運ばれたそうです。


最後は、橋梁を通過する南阿蘇鉄道のトロッコ列車「ゆうすげ」号です。
び~♪ふらっと de 行こう!--take the be flat-立野橋梁764



鉄道コムで「立野橋梁(南阿蘇鉄道)」 を調べてみる