新しい自分の発見法 | 池田美帆のココロもカラダも健康だいいち!  

池田美帆のココロもカラダも健康だいいち!  

4人の子育て真っ最中!
フィットネスコーチ
アドラー心理学勇気づけリーダー
池田美帆

こんにちは、池田美帆です。

昨日は都内に出ましたよ~♫
後楽園へ。
都内に出る時にいつも思う。

遠足?いや、小旅行…


美塾講師、石川雅美先生による
『美塾』メイク!
{CDC2500C-9525-4D80-9542-478F0732B84B:01}


メイク…
私を知っている人は、口を揃えて言うでしょう。
『いつもしてないから、必要ないじゃん!』

はい、いつもしてません。
正式には、メイクできません。
ほぼ、したことありません。
仕方がわかりません。

小さい頃から運動大好き!
部活もガンガンやってたし、体育短大だし、就職してもスポーツトレーナーだったから、必要なかったし…
メイクしたって、汗かくからいらないし。

メイクなんて、キャハってしてる女子がしてるもんで、そーゆーキャラじゃない自分には関係ないことって思っていた。

気づけばこの歳。


だってメイクの仕方って、習いました?
学校で教えられました?

どうしたらいいかわからない~!

ってことで、参加してきました。

先生
『鏡で自分の顔をじーっとみて、何が見えますか?』

シワ
シミ

しょうがないよ、ここまで生きてきたんだもの。
子育て頑張ったきたんだもの。

って、
諦める。
それは、つまり
→認め受け入れる

ふむふむ。
そうだ、自己受容だわよ。

逆は…
諦めない
→嫌なものを隠すってこと。

気持ちに違いがあります。



でもって、

先生
『両手で顔を触ってください。愛をもって!』

❗️
愛⁈
そうか、意識して愛を込めて自分の顔に触れる。
愛を持って自分を扱う。
優しく触れる。


最近夜8時頃になると、四男さんと同じに眠くなってしまい、両手で顔を包むことが多くなっていました。その時に、いつも思う…

あ~気持ちいい~。
手はあったかいなぁ~。
と。

これが『愛』なんですね。



顔も体も、もっと言えば、
顔のパーツ一つ一つも
毛穴一つ一つも
内臓も
細胞も…

全てが池田美帆なんです。

だからね、細かいところまで全てを受け入れて愛してあげなきゃって、あらためて気付いたのでした。

子育てに追われ、忙しい日々を送っているママ。
自分は後回しになりがち。
でも、だからこそ自分を大切に、愛を持って触れる時間は必要。

そしたら、自分以外にも愛を持って接することができる!ですよね。

『勇気づけ』と一緒です✨
嬉しいな、また勇気づけと繋がった。


ビフォーアフターです…
{0EEB1CC7-4EB4-4B69-B85C-21043382840F:01}

珍しく、かわいいフリして撮られてみました(笑)
はい、新しい池田美帆が出てきちゃいましたよ~♪(´ε` )


今日も読んでくださり、ありがとうございます。



ikemiho