先生と生徒の信頼関係 | 池田美帆のココロもカラダも健康だいいち!  

池田美帆のココロもカラダも健康だいいち!  

4人の子育て真っ最中!
フィットネスコーチ
アドラー心理学勇気づけリーダー
池田美帆

こんにちは、池田美帆です。


3日(土)は、我が家の小学生組の運動会でした。

三男さん、デカパン・全力走・集団演技とやり切りました!



次男さん、小学校生活最後の運動会・・・

騎馬戦で紅組の大将に立候補し、激闘を繰り広げ、組体操前の円陣での声出しに立候補して、学年のみんなをまとめる役を買って出ました。


組体操、毎年感動して泣いてしまいます。


事故もあったり、危険さ故、禁止となった学校もあるとききました。


私は、10年以上前になりますが、中学校で保健体育の非常勤講師をしていました。

そのころに比べても子どもたちの筋力は低下していると思います。

そんなのも、理由の一つになっているのかもしれません。


ただ、危険だからやらないではなく、危険だから、どうしたらいいのか。


次男の学年は、一人一人が本当に前向きで、いろんなことにチャレンジすることのできる子がたくさんいます。


その子たちに、大技にチャレンジすることを先生方は選んでくださいました。


二人以上の技は、仲間のことを信頼していないと完成しません。

どのくらいの力加減でいいのか、怖いけど相手を信頼して体を預けないといけない・・・


自らの体を使って、そんなことを学んでいたと思います。

そして、タワー・ピラミッド。


観客が見守る中、大技に入る直前、各持ち場から数十名の先生方が集まってきました。

その中には校長先生も。


事故のないようにと見守りつつ、君たちはできる!というまなざしを向けてくださっていました。

そこにまた感動。


一人技から大技まで、すべての子がミスなく完成させていました。

ここまで揃っている組体操は久々に見た気がします。


次男に後で聞いたところ、すべてが揃ったのは本番だけとのこと。

本当にどの子も立派でした。


この子たちには、まだまだ無限の可能性があります。

その子どもたちを見守り、チャレンジさせ、成長させてくださった先生方に感謝です。


次男の担任の先生が、運動会前日、クラスだよりで一人一人にメッセージを書いてくださいました。


どれだけ勇気づけられたことか。


天候にも恵まれ、暑い日でしたが、今年も最高の運動会でした。


次男さん、三男さん、よく頑張ったね。

お疲れ様。

また逞しく、大きく成長した姿が見られました。

ありがとう。



ikemiho