テンポ出しの練習 〜 ボーカル編(2) | ジャズベーシスト 池田 聡 のブログ

ジャズベーシスト 池田 聡 のブログ

演奏活動やレッスンについてつらつらと書いていきます。

ジャズベーシスト 池田 聡 のブログ
↓ぜひ応援よろしくお願いします↓
にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ


テンポ出しの練習 ~ ボーカル編(1)

に続きその2。


ボーカリストとしてカウントの最終目標は

指パッチンだけでテンポを示すことですが、

初心者には難しいです。

具体的な方法はもちろんのこと、

まずは伴奏者の様子を伺って

「ワン・トゥー・スリー・フォー」と

言い始めるようにしましょう。







ボーカリストの場合、

基本的には、伴奏者にテンポを示すのみで、

それに伴ってピアニストが1人でイントロを弾き始めたり、

もしくは、

改めてバンマスがカウントしてイントロを始める、

というケースがほとんどで、

自分で「ワン・トゥー・スリー・フォー」と言う機会は

通常はまずありません。



イントロを1人に託す場合のカウント


もご参照下さい。



初心者が、いきなり指パッチンのみの

テンポ出しをすることは難しいので、

練習過程として「ワン・トゥー・スリー・フォー」と

言う練習をすることは良いことだと思います。


もちろん

カウント自体の方法を習得することも大切ですが、

どのような状況、タイミングでカウントするか、

ということも併せて学び取ることが必要です。


カウントの方法自体についてはこちら↓
ジャズ初心者でも大丈夫!カウントの出し方(1)


具体的には、

伴奏者が演奏する体勢になるのを確認してから

カウントを始める必要があります。


ただ義務的にカウントする、

ということは慎むべきでしょう。


こちらの記事もご参照下さい↓

テンポ出しの練習 ~ セッションレッスンでの取り組み(1)
テンポ出しの練習 ~ セッションレッスンでの取り組み(2)
テンポ出しの練習 ~ セッションレッスンでの取り組み(3)
テンポ出しの練習 ~ セッションレッスンでの取り組み(4)
テンポ出しの練習 ~ セッションレッスンでの取り組み(5)

テンポ出しの練習 ~ セッションレッスンでの取り組み(6)
テンポ出しの練習 ~ セッションレッスンでの取り組み(7)



↓ぜひ応援よろしくお願いします↓
にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ