最近、洗面台の水栓からちょろちょろと水が漏れているらしいので・・・・

業者に頼むと結構高くなるんじゃということで、パッキンぐらいなら自分で交換しようかなと以下のサイトを参考にてやってみました。

http://blog.livedoor.jp/kvk/archives/51647241.html

パッキンは、安くて70円くらいで、送料をいれても200円くらいで買えました。
工具もなかったので、モンキーレンチと台座が回らないようにするための取り外し工具も買ったのですが、全部で2000円くらいでした。
しかも、期限切れかけのポイントを使ったので、送料くらいは削れたかなと。

さて、ではとっとと終わらせようと水道の元栓を締めて作業に取り掛かったのですが、ナットが全然回りません。

ググッてみたら、台座と癒着してるんじゃないかということで、お湯をかけてみたり境目をカッターナイフでこじってみたり・・・・



いや・・・・・全然回りません。
もうあきらめました。
悔しいので、せっかく買ったパッキンをあいているところに無理やり詰め込んでおきました。
まあ、状況は全然変わりませんが。

もう、業者にお願いするしかないか・・・ いくら位かなあ。

結局、腕が筋肉痛になっただけでした。
徹夜で残業したあとだったので、見も心も・・・・

仕方がないので、漫画で気分転換して、寝ちゃいました。

まあ、こういう日もありますわな・・・・