イイトコサガシの考える建設的対話の枠組み・ルールです(あくまでもたたき台) | コミュニケーションで生き辛さ(苦手意識・経験不足)を抱えている人たちへ…イイトコサガシ・ワークショップ!

コミュニケーションで生き辛さ(苦手意識・経験不足)を抱えている人たちへ…イイトコサガシ・ワークショップ!

イイトコサガシはコミュニケーションに生き辛さ(苦手意識・経験不足)を抱えている人々のためのワークショップ団体です。
一般の方、ご家族&支援者の参加は大歓迎です。
43都道府県(都内47区市離島以外全域)で1000回以上開催実績があり、多数の研修実績があります。







【拡散希望 直接の批判は大歓迎!】
イイトコサガシの考える建設的対話の枠組み・ルールです。
いかがでしょうか?
あくまでもたたき台なので、更により良い内容に皆で育てて行きましょう。

・対話のルールを合意する

・見解の相違を認め、受容する

・論旨のすり替えをせず、論旨に沿った対話を目指す

・相手の知らない知識で煙に巻いたり、攻撃したりしない(相手の理解しやすい内容を目指す)

・人格攻撃、誹謗中傷をしない

・お互いが平等に質問し、回答する

・質問に答えたくない場合は黙秘することを言葉にし、それを相手は受容する。