京都 下鴨神社と糺の森(ただすのもり) | i Hola !のブログ

i Hola !のブログ

お花のある生活

おはようございます♪




昨日も、各地で雷雨になったようですね。


みなさんのところは、いかがでしたか?





i Hola !のブログ

おととい夕方は、帰宅時に雷雨にあってしまいました。


昨日はこちらは、雨は降りませんでしたが、


夕方i Hola ! 夫が散歩に出た時に、虹が出ていた、


と写真を撮ってきてくれました。


窓を開けてみたら、もう見えませんでした。




どこか近くで降って、反射していたのかもしれません。


きれいですね~♪




     ☆     ☆     ☆




さて先日は、京阪シールラリーで京都に着きまして、


下鴨神社に行ってみました。



i Hola !のブログ
下鴨神社は、世界文化遺産に登録されていて、


京都で最も古い神社だそうです。





神社は、こちらの写真の、


原生林の残る糺の森(ただすのもり)の奥にあります。


糺の森は、もみじの木が多くて、見上げると涼しげに軽やかなグリーンです。


秋には紅葉が綺麗なことでしょう!





糺の森の長い道を歩いていると、とても心が落ち着いてきます。


ちょっとひんやりしてきます。


マイナスイオン効果も・・・





神社の、年輪の多い大きな木々に包まれると、不思議な力を感じます。


となりのトトロにあるような、木がもくもくと伸びていくイメージです。





i Hola !のブログ
そして、鳥居をくぐって、その奥にある門を通ると・・・






i Hola !のブログ
そこには神楽殿。


その向こうに、本殿があります。




この境内では、”足つけ神事みたらしまつり”などが行われるように、


みたらし団子が、名物です!


と、M姉さんが言っておりました!





i Hola !のブログ
そして、何回か来ているのに見逃していたこと・・・


参道にあった、「さざれ石」。


国歌にある「さざれ石」とは、


このように小さい石が岩のように固まっている石のことだそうです。





     ☆     ☆     ☆





i Hola !のブログ
糺の森の広場では、古本市が催されていました。


古書のページの香りがしてきた、と連れが言います・・・


今回は次の予定があったので、通りすぎることになりました。


次回、機会があったら掘り出し物を見つけたいなあ♪