今回は約4カ月ぶりの更新です!どうも!俺、元気です!


さて、ラーメンやパスタの湯切りをしたり、じゃがいもを水にさらしたり、そして時には鎖かたびらの代わりとしても役立つかもしれないと言われているもの、まあ恐らく上流階級の人であれば一度は目にした事があると思う


いぐまの生態-ざる1

このザルなんですが、

このタイプのザルって網の部分が切れてしまうとちょっと危険なんですよね。


いぐまの生態-ざる2

こんな風にめくれ上がってしまうと、洗っている時に指を傷付けてしまったり、
最悪の場合、いわゆる上流階級の家庭にしかないと言われている5個で100円程もする

この


いぐまの生態-ざる3

スポンジ様がこんな風に傷ついてしまうのです!

で、このような悲惨な事が起こらない良いザルはないものか・・・と探していたところ、無印良品で上記とは違うタイプのザルを発見しまして、購入したわけです。



いぐまの生態-ざる4

それがこの重厚感漂う穴あきタイプのザルなのですが、使う時に不満があったのです。

これだと、


いぐまの生態-ざる5

このように下にボールをあてがい、じゃがいもなどを水にさらす分には全く問題ないのですが、ラーメンやパスタなどの湯切りの場合、どうしても流し台に底面が設置してしまうので、衛生上とても嫌だったのです!

きっとこのザルが無印良品で開発された時に、底面に台を設置するかしないかでかなりの議論が行われ、何人か死人が出る程の抗争にまで発展したと考えられるのですが、底面に台を設置しない派が勝利したのだと思われます。


結局我が家では、新しく買ったこのザルは、ほぼじゃがいもを水にさらす専用ザルというとても限定された使い方しかされなくなってしまいました。


ザルはこのタイプで、しかも底面に台があり、洗いやすくそして衛生上も問題のない、都合の良いザルはどこかに無いものかと、自宅に引きこもって目を閉じて考えていたのですが、見つかるわけもありません。

数ヶ月後にもう一度無印良品に足を運んだのですが、改良されたザルは見つからず、これはもう台を設置する派は完全に根絶やしにされたなと諦めかけていたのですが、その近所にあるダイエーの日用品コーナーに


いぐまの生態-ざる6

なんと!あったのです!ザル本体の質感とちょっとマッチせず、明らかに後から適当に台を付けたような感じは否めませんが、頭に思い描いていた理想のザルがあったのです!

598円もしました!大きいのも買ったのですが、そっちは798円もしました!
でも、とても満足です!