こんばんは。

新型iPhoneのスペックの向上に若干焦っているhiddenです(笑)

でも現行iPhoneの端末代無料というキャンペーンは激アツなので、僕としては現行iPhoneを買って良かったと思っています。

AppleはiPodでも一年ごとに新機種出して行くスタイルなので、この辺は気にしてたらダメですね!

お得なうちに買っとくのが吉です☆

さて、今日は前回の記事 でも書いたように「Googleカレンダーと標準カレンダーアプリの同期方法」をご紹介したいと思います。

私も利用していますが、仕事をしているとGoogleカレンダーはとっても便利です。

一人で使う場合も便利ですが、僕は会社のメンバーと複数人と共有して使ってるんで更に便利です!

そこで思うのが『GoogleカレンダーをiPhoneで見れたらええのにな~。』です。

なので、今日はその方法を解説します!

まずGoogleアカウントをお持ちで無い方はコチラ からGoogleアカウントを登録してくださいね☆(一つアカウント登録をすればGoogleの全てのサービスが利用出来ます)

iPhone兄弟のわがままブログ

まずは「設定」から「メール/連絡先/カレンダー」をタップします。
iPhone兄弟のわがままブログ

そして次に「アカウントを追加」をタップしてください。
iPhone兄弟のわがままブログ

そして次に「Microsoft Exchange」をタップしてください。理由はGoogleカレンダーの同期の仕組みにはMicrosoft Exchangeサーバを利用しているからだそうです。
iPhone兄弟のわがままブログ

「メール」欄にはアカウントの説明なので「カレンダー」と入力しました。
「ドメイン」は空白のままでOKです。
「ユーザー名」「パスワード」にはGoogleアカウントのID/パスワードを入力してください。
右上の「次へ」をタップすると、「サーバー」欄が表示されるので、「m.google.com」と入力してください。
iPhone兄弟のわがままブログ

あとは同期する内容の画面で「カレンダー」をオンにすればOKです☆
iPhone兄弟のわがままブログ

PCからGoogleカレンダーに予定を入れてみました。
暫くすると・・・iPhoneの標準カレンダーアプリの予定の下に「テスト」と予定が表示されました。

設定はコレだけです。

もちろんiPhoneの標準カレンダーアプリから予定を入れてもGoogleカレンダー側に反映されます。

これでいつでもどこでも予定確認出来ちゃいます!

ビジネスマンには必須の設定ですね!

しかもGoogleカレンダーは他人と共有出来るので、仕事仲間だけでなく、恋人同士や家族内でも使えたりととっても便利です!

さて、次回は・・・何を書こうかな?(笑)

とりあえず新型インフルエンザに気をつけたいと思います~