☆米屋吾左衛門のだしでお料理ぐんとアップ☆ | しまうま☆はぁと

しまうま☆はぁと

用もないのに冷蔵庫を開けたっていいじゃないか
だって・・・「にんげんだもの」
ありふれた、しまうま家の日常をつづっていきます
どうかお付き合いくださいませ・・・

和食の基本は「だし」


お料理の味がぐんとアップしますよね!





こちらをお試ししました


ひらめき電球選びぬかれた素材からできており、もちろん無添加


ひらめき電球パック入りで使いやすい


ひらめき電球煮出す時間の加減でお好みの風味が楽しめる


封をあけた瞬間、かつおぶしベースのいい香りが広がります


しまうま☆はぁと-SBSH0459.JPG



しまうま☆はぁと-SBSH0461.JPG
開けてみるとこんな感じ


使い方は簡単クローバー
1.鍋に水を入れ、だしパックをそのまま火にかける(1袋400~500cc)
2.沸騰したら中火にして中で袋がゆらぐ程度の火力で3~5分程度煮出す
3.パックを取り出しお料理に使用

煮出すと、高級料亭の香りがドキドキ
40パック\2730→1パック約\68
今なら
40パック\2200→1パック\55

おうちにいながら高級料亭の味が味わえるなら使ってみる価値あり

後ほどお料理アップいたします (社)日本フードアナリスト協会ファンサイト参加中 米吾さんのホームページも見てね 株式会社 米吾 (社)日本フードアナリスト協会