彦根城の紹介11 山崎山道から黒門 | みどりの木のブログ

みどりの木のブログ

1日おきに更新しています。

昨日の続きです。

 

西の丸三重櫓を大堀切越しに撮影しました。

下図⑩の位置からの撮影です。

現地観光案内地図です。

⑫より少し下った所は

 

 

これが山崎山道です。ここを下ります。

 

⑫の辺りです。

 

白鷺がいました。

さらに下ると

さらに下ると

 

⑬の辺りです。

 

ここを行くと筆頭家老の木俣守勝屋敷があった山崎曲輪です。

 

木俣守勝屋敷の山崎曲輪絵図です。石高1万石で陣屋並みです。

 

現地観光案内地図です。

この反対側は

右の坂は降りてきた山崎山道です。左側の道を進むと

 

登り石垣です。その右側は竪堀です。

登り石垣の上には塀もあり、横方向の

移動を困難にしています。

上の方に大堀切の橋が見えます。

 

登り石垣が古地図右中央付近にあります。

さらに進むと

黒門跡の石垣が見えます。

 

下図⑭から黒門跡を撮影しました。

 

 

⑮の橋上から撮影しました。

橋の左側です。

反対側は

右側は黒門の石垣です。

 

ここにも白鷺がいました。

橋を渡り黒門跡を撮影しました。

黒門跡が見えます。

 

明治9年の黒門古写真です。

 

長くなるのでここまでです。明日は楽々園です。

 

読者募集中ですので、読者登録はここのリンクです。
希望があれば、相互登録します。相互アメンバーも募集中です。
どちらもチェックを外して「読者とわかるように」に設定して登録してください。
読者のブログ村・ブログランキングを出来るだけ押しに行きます。

Ctrlキーを押したままで、ポチしたら画面が飛ばされません。
 
お手数ですが、よろしく。下矢印ダウンぽちっと下矢印ダウン押すだけ
                                              にほんブログ村 歴史ブログへ

 

                                               ブログランキング・にほんブログ村へ

 

                                               にほんブログ村 歴史ブログ 城・宮殿へ

 

                                               にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ

                                               
                  お願いします。