ヤビツ峠を登ってきました。 | さんきち日記

ヤビツ峠を登ってきました。

本日はCOG(cannondale owner's group)のお仲間のNさんが私と同じCAAD10というロードバイクを買ったということで彼の地元である秦野まで行ってまいりました。

朝5時にクルマにCAAD10を積んで自宅を出発。
7時20分に厚木の実家に到着。
すぐに組み立てて出発してヤビツ峠の麓のセブンイレブンに7時55分に到着。

以外に秦野って近いのね。
あと、クルマがフィットハイブリッドになって遠征がだいぶラクになりました。

本日はヤビツ峠を登ります。

今回ご一緒するNさんはクロスバイクも私と同じQuickというのに乗っています。
ロードバイクCAAD10に乗り換えるとどれくらい速く走れるのか楽しみな様子。
私も前回はQuickで登って今回はCAAD10。
Quickに乗って登った時との比較が楽しみです。

スタート直前にもう一人のお仲間Bさんが到着。
あと、私が到着する前にこちらもCOGの仲間のYさんがMTBで来ていて先に登って行ったようです。

とりあえず3台でスタートします。
Nさんは初めてのロードバイクのポジションやギア比に苦戦しているようだったので、申し訳ないですが途中で抜いて先行させていただきました。


アイデスさんきちの子育て日記
途中の展望台でYさんがいらっしゃいましたが先に行かせていただき、ひたすら漕いで47分30秒でヤビツ峠にゴール!

Quickでアタックした時と比べて10分近く速いです。凄いねCAAD10。

ゴール後は宮ケ瀬方面に向けて降りていきました。
途中で写真を撮ったりして楽しかった~


アイデスさんきちの子育て日記
左がYさん、右の青いジャージがNさんです。
二人ともスマート!


アイデスさんきちの子育て日記
下ハン握ってカッコつけてみました。

楽しいツーリングだったのですが途中で雨が降ってきて、Nさんとは宮ケ瀬の手前でお別れです。
Nさんは秦野側へ引き返していきました。

Bさんは異常な速さで下って行ってしまったので私はYさんの後ろにつかせていただいて宮ケ瀬に到着。

結構な雨だったので慎重に走って清川村→七沢→森の里に到着しました。
Yさんとは七沢でお別れしました。
ビチョビチョだったのでジャージを選択して愛車を拭き拭きして実家でのんびりしてから帰ってきました。

次は45分を切りたいの~!