19週6日。 | C型肝炎発覚からの日々覚書そして、妊娠。

C型肝炎発覚からの日々覚書そして、妊娠。

C型肝炎感染発覚と妊娠、両天秤にかけた選択とそれにまつわる日々を覚書として、また同じ様な状況の人の少しでも助けになれば…。
時々全く関係ない話をします。
そして、何かあった時しか書かないんですけど…。
そして、2016年、妊娠しました!

ここ数日、へそ周りがキリキリと痛む。
下腹とか足の付け根が痛むのは、初期からで
子宮が大きくなってるってのはわかったから、
さほど心配してなかった。

でも、へそ周りの痛みはなんか別な痛みに感じる…
ポコポコと感じてた胎動も、
同じ頃から弱くなってる気が…

心配になってる時に、
たまたま友人の知り合いが
8ヶ月で死産した、と聞き、
より不安に………

で、今日、
今週末に検診予定だったけど、
心配過ぎて、
今更、産めませんでした、
なんて辛すぎる、
何もしなくて後悔したくない。
そんな思いで、診察を受けに行きました。

結果、ただの子宮が大きくなってる痛み。
との事。
赤ちゃんも心臓しっかりしてて、
元気だから大丈夫!
だって~
良かった…。

先生「んー、寝てるね。ピクリとも動か無いね」
と爆笑。
だ、誰に似たのか…Σ(゚Д゚)私か!
私、寝てる時あまり動きません。
寝返りも打ちません。

似ちゃったね 笑

前回との差が激しいね~と。
笑われましたが、
ま、そういうことだから、寝てる時間の方が長いのかもね。
だから気にしない事。
と言いつかり、診察終了~

仕事早退しちゃったけど、
背に腹は変えられない!
安心できました。

あー、ほんと良かった…。

実は今日、がっつりご飯食べちゃったから、
体重やら、血液検査やらが怖くてならなかった。
でも、今日はなし!ってんで、
これまた安心した~^_^;

家について、横になった途端
ドンドコはじめました。
日に日に蹴りが強くなってませんか?
いや、無いよりいいけども!

複雑な気持ちですが、
やっぱり、胎動を感じる事ができて一安心。
ホッとして泣けてきました。

仕事も、あと数ヶ月。
無理しすぎず、適当にやってこうと思います。

診察代 経膣&経腹エコーで2360円

ダラダラと書き綴ったせいで、
20週3日。
4/23.検診の日となっちゃいました💦

診察はあくまで診察で、
検診は検診として受けるんですね~

明日も(今日も?)
元気に動いてくれてるといいな~