林真理子センセイの短編に、おいしい桃の選び方の話が出てくるのですが。

 別に桃の選び方が主題じゃないんですが。

 主人公は地元の高校を卒業した後、地元の桃農家を手伝っている女の子。地元では評判のエリートだった男の子とちょっと付き合ってみるのですが、東京に行って成功するのが目的なので、その女の子との恋はちょっとした思い出に過ぎない、と分かっていてもその女の子はやらしちゃうわけね。

 彼女が働いている農家で、「本当にうまい桃は東京の奴らに届かないんだ。地元で、桃農家で食べるのが一番、うまいんだ」と皆で話すんですね。

 そのとき、東京の奴らに対するあこがれと憐憫があるわけで。それは林センセイのテーマでもあるのですが。

 で。

 桃の選び方ですが。

 桃は傷みやすいので、まだ硬いものしか遠くに出荷されず。本当においしいものは産地に行って食べるか、産直の撮れたてを食べるしかない。

 で。
 
 桃狩りに行くのが一番ですね。
 
 で。
 
 今日、山梨から産直桃が。

 トラックに乗っけておじさんが売りに来たんです。

 値段も市価の平均より3割安いと言っているので。

 うちのマンションにそのトラックが停まっていて、さっそく買いに出ているおばちゃんがいるので。

 私も、「桃は産直に限る」と頭に浮かび、買ってみました。

 大4個で1000円。おじさんは中くらいの桃を1つおまけにくれました。

 おじさんに「桃は傷みやすいから普通に売られているものは硬いうちに出荷されるんですよね、おいしくないんですよね」と聞いてみたら。

 そうなんだ、俺はこの仕事、2週間前に始めてね。それまで大量の桃を大きなトラックで運ぶ仕事してたんだ。自分で運んで自分で売る方がうまい桃を届けられると思って。

 おいしい桃を届けるには、自分で食べごろのものを売るしかない。

 桃を売っている人は、みな、そう思うのかもしれない。

 で。

 食べてみた。

 明らか、うまい。
 
 こんな桃を食えるとは、林センセイの本を読んでみるものである。

 早めに採って、途中で熟した味じゃない。

 今日の朝、今日食べるとうまいという桃を選んできた。そういう味。

 あのおじさん、来週の日曜も売りに来るのだろうか。

 来て欲しいな。
  
 産直の桃を今日、運んできた。そういうトラックを見つけたら、皆さんも買ってみてください。

 樹で熟した桃を食べる。

 最高です。