つらつら その1 | 「気づき」と「人間力」の教育 一尾塾

「気づき」と「人間力」の教育 一尾塾

学校、塾、キャリア、子育て、家族、心理学、脳の活性化!全部やります!
趣味は「教育」!!

元旦も終わり、少々落ち着きました。

目標を考える前に、もう少しらくーに振り返ってみたいと思います。
つれづれに・・・

昨年、2月から夜のバイトをはじめたわけですが、どこにいっても、なにをやっても学ぶことはたくさんあるなーと思いました。特にバイトの最終日はいろいろと帰りの車中で思いました。

こうやって大晦日の夜から元旦にかけて、たくさんの人が働いていて、そのおかげで夜中に買い物ができたり、初詣にいけたりするわけで・・・
みんなつながっているんだから、それぞれが、それぞれに尊敬の念を持つべきだと思いました。

どこにいても、なにをしてても、一生懸命生きている人たちをお互いに大切にしなきゃいけないよなー、と。

そういえば、今年もいろいろなお初のアーティストがあったなぁー。

2月くらいは、
バイト先でいつもかかっていたということもあり、Lil'b,
ひさびさにかっこいいなーとおもったRadwimpsの‘おしゃかしゃま’、
CD屋さんが選らぶベストCDになった相対性理論、
元気一杯の阿部真央
マイナー路線で、スパングルコールリリライン
昨年の新人賞の福井舞
superflyも60'sテイストがよかったですねー。
久々にでたオアシスのアルバムもありましたね・・・ 兄、脱退してしまいましたが・・・

ぱっと思いつくのはこんな感じですかねー。

あ、ヒルクライムの春夏秋冬もよかったですねー。

そういえば、海外ドラマにもいろいろとはまってしまいましたね・・・
Bonesはもともとでしたが、クリミナルマインド、ナンバーズ、ヴェロニカマーズ。
全て1回完結が基本のやつです。
性格上、続き物は苦手です。

印象に残った映画・・・ 見すぎてなにがなんやら。(笑)
スラムドッグミリオネアはさすがインドって感じで印象深いですね。
重松清さん原作の‘青い鳥’もなかなか。
これ書くなら、TSUTAYAでパッケージみながら書いたほうがいいだろうなぁ・・・

あ、そうそう生徒の影響もあり、久々に新しい漫画を読みました。
鋼の錬金術師とフェアリーテイル。

お笑い系でよく使ったのは、‘ぴらめいた’・・・・

つらつら書くといろいろでてきますね・・・

とりあえず今日はこんなかんじで。