BEMANI PRO LEAGUE SEASON 2 | 森一丁オフィシャルブログ「配遊笑売人のツボ」Powered by Ameba

BEMANI PRO LEAGUE SEASON 2

「BEMANI PRO LEAGUE SEASON 2」とは

beatmania IIDXというコナミの音楽ゲームで

チームチャンピオンを決めるプロゲーマーたちの大会です。

 

幸運なことに、20年近く関わらせてもらっていて

今もMCとして選手に一番近いステージで応援しています。

 

そんな大会もいよいよ大詰め。

 

来週、セミファイナル(水曜)、

15日にはファイナルが東京ドームシティ・プリズムホールで開催されます。

 

初のオフラインイベント「BEMANI PRO LEAGUE -SEASON 2- × EDP 2022」開催決定! | BEMANI PRO LEAGUE -SEASON 2- (573.jp)

 

会場チケットは即完売でしたが、オンラインチケットはまだございます!

 

今シーズンから2チームが新たに参戦したBPLS2

その技術もさることながら、人間味あふれるひとりひとりのプロたちに

勝敗以上の感動をもらっています。

 

 

 

見据えるビジョンは勝利への道

「APINA VRAMeS」

うっちー

:いつも優しい表情で、さもすると頼りなさげに見えたのもつかの間、頼れる兄へ成長したね。

にけ

:読みづらい表情の奥底でマグマのように燃える闘志をいつも感じてた。たまに二カッと笑うところが好き。

けんたん

:今大会中、プロとして一番大事な部分を話し合った一人。勝ち名乗りを上げたとき、笑ったんじゃないよ・・・泣きそうになったのをごまかしたんだ。

46

:誠実で実直。のび46しかない期待値大の子。

 

 

Get into the Gaming Oasis

「GiGo」

カリバー

:弟キャラだと思ってたけど、いつの間にかチームを率いるエースに。プロとしての目覚めを感じた子。

ぬちお

:いつも緊張して震えてる姿が愛らしく、それでいてゲームが始まると「ピタッと」止まる集中力は漫画の主人公を見ているようでした。

さいばーえっくす

:プレースタイルも佇まいも品がある子。いつか精密機械の暴走を期待したい!

るーと

:ニューフェイスとしてはここから大将になっていく器だと思う。たくさんの勝利と共に、たくさんの悔しさをため込んで、奥深いプレーヤーになってほしい。

 

 

世界に轟く稲妻の闘士

「GAME PANIC」

みかも

:常に選手だけにとどまらず、大会全体を見渡してくれる大事なポジションを全うしてくれるプレーヤー。チームメイトは心強かっただろうなぁ。

ピース

:線の細い見た目からは想像もできない、豪快なプレースタイル。キャラが生き生きとしている子。

こしがや

:彼の覚悟を決めたときの「勢」と「静」の表情が魅力的。

まさ

:いつもチームのことを考えて、動けるプレーヤー。大会中、たくさんチームメイトに声をかけてたシーンが思い出深い。

 

 

マジカル・ミラクル・イリュージョン

「SILKHAT」

せいりゅう

:いつもニコニコしてて和ませてくれるが、筐体と向かい合った際に見える龍が登る姿は圧巻。

いぐじっと

:ポーカーフェイスの中に、オーディエンスをワクワクさせてくれる勝負強さが魅力的でしたよ。

アンサー

:試合ごとに問いと答えを繰り返し、着実に成長していってる。ときに自分を超えるスコアをだすときは、心が震えました。

きど

:甘いマスクと懐っこい笑顔が印象的。もっともっと勝利者インタビューしたいよ!

 

 

東北に煌めく超新星

「SUPERNOVA Tohoku」

べるべっと

:もしも・・の世界線は超えられたかな?一味違う景色を酒宴で語りたいね🎶

ういろう

:出始めのガムを噛みながらのクール&ツンの感じから一転!チームとしての結束力や大会のキーマンとしての活躍ぶりは目を見張るものがあったよ。

はちしゃく

:デカい!カラダだけじゃなく、チーム全体を鼓舞する姿はまさに圧巻!これからさらに不動の大黒柱としての成長を見届けたい。

ふりっぷ

:昨シーズンから大きく成長したひとり。内面から出る美しく力強いプレースタイルはまだまだ飛躍しそう!

 

 

The Party Rockers here to beat.

「TAITO STATION Tradz」

りおー

:シーズン2で一番、旋風を巻き起こしてくれるだろうと期待したプレーヤー。今後も憧れる、魅せられるプレーヤーとして活躍してほしい。

ぽぽじて

:回を重ねるごとに自分のポジションを確立し、存在感が増していった子。もっともっと楽しませてくれる期待。

たつ

:ポップンでの実力と戦績は殿堂入り、ⅡDXでの2タイトル王者の瞬間が是非見たい!

のり

:もはやチームだけじゃなく、この大会になくてはならない存在感まで上り詰めたね!これからもずっと宜しくね。

 

 

赫き力で頂点を目指す

「ROUND1」

ゆうたか

:今大会は挑戦者で!と言った鷹に「まだ高みを目指すのか」と恐ろしく感じたことを覚えてます。プロとしてだけじゃなく、人間味MVP!

くれい

:エースとして抜群の存在感とメンタルを構築したチームを勝利に近づける立役者。プレッシャーをはねのけるプレーはいつも感嘆の息が漏れる。

いがわ

:ゲームと対戦相手に対しての礼に始まり礼に終わる精神が突出して高く、大会一の好感度でした。

まこじー

:愛らしい弟キャラが、今後頼もしい兄キャラに変わっていくドラマが観たい、主役になれる男。

 

 

挑む頂点の星 笑顔の奥に燃える闘志

「レジャーランド」

いーぴん

:前シーズンの悔しさをバネに、大躍進した不死鳥のプレーは、毎回観てると鼻の奥がツンとなるよ。

だいなそー

:ダイナソージャンプが出ると、なぜかこっちがワクワクしちゃう。最近では、飛ぶ高さでコンディションを探ってるよw

じー

:勝利者インタビューで、言葉少なに本音を語ってくれる姿が印象的。どんどん自信を持って成長するジーに胸が高鳴ります。

うなむね

:優しさと強さに加えて、今年はチーム力を上げるプロとしての自覚が見られます。頂点の景色を見て感想を聞かせてほしい!

 

 

いろんな個性あふれる選手が、毎試合に見せる成長と、感情の起伏。

なによりもゲームと向き合い、誰よりも楽しむ姿を見て目頭が熱くなります。

 

チームを支えるオーナーやスタッフの激励や応援の言葉。

 

最高のコンディションを整えるべく走り回る運営陣。

 

そのどれもが欠かせないピースとなってファイナルへ。

 

セミファイナル・ファイナルと、是非お見逃しなく応援よろしくお願いします!

 

会場でお会いできることを楽しみにしております。