本番です パート2 | ピラテっさんへようこそ

ピラテっさんへようこそ

~湘南 茅ヶ崎のピラティス番長 松本いずみの ゆるゆるムキムキ日記

本番でした。パート2

先日は、コンテを教えているバレエスタジオの発表会で、一昨日は、バレエを教えているスタジオの発表会でした。

色々なスタジオを見ていると、それぞれのカラーみたいなものが見えて面白い。
男性の先生か、女性の先生か、でも違うし。
踊り方で、スタジオの形状も想像できたりする。
どんなレッスンをしているかも、想像がつく。
発表会は、生徒の発表会であり、スタジオのお披露目会でもある。なので、
我が社は、この点に力を入れておる、みたいなことが、言葉なくともわかる。


話は変わるが、ピラティスインストラクターという職業が、なんだか体に染み付いてしまっているようで、
目に入るもの、無意識の内に、ボディーチェックをしてしまう。
しかも、その数、大量。
あの子のここが弱い→あのエクササイズが必要→レッスンでいかせるパ→いかせる言い回し
が、一人一人、次から次へと湧いてくる。
もう目を伏せたい。
霊能力がある人が、見たくなくても見えてしまう、みたいのに、似ていると思う。

そんな日の連日で、目が回り、ちょっとした車酔い状態。ぐるぐる[E:typhoon]
本日は、プライベートレッスンのみ。ありがたい。

来週から、世の中お休み中に、バシバシワークショップ開催します。
改めて告知します。


1375920813762.jpg

1375920835194.jpg