来日記念ディナー@総料理長マルセル・ラヴァン氏(モナコ−モンテカルロ・ベイホテル&リゾート) | 里井真由美オフィシャルブログ Powered by Ameba

里井真由美オフィシャルブログ Powered by Ameba

フードジャーナリスト。テレビや雑誌、webで活躍中。全国47都道府県、世界20ヶ国以上を着物で食べ歩きグルメ誌に連載中。日本の食文化に精通し、農林水産省 食料・農業・農村政策審議会委員に任命される。

来日記念ディナー@総料理長マルセル・ラヴァン氏(モナコ-モンテカルロ・ベイホテル&リゾート)】

レストランアイ にて。

モナコ政府観光会議局さん モンテカルロSBM の企画協力、
モンテカルロビューティー、 Epi d'Argentさんの協賛で開催されました。




華麗なる地中海料理~基本を尊重しつつ、爽やかな柑橘とスパイスがアクセントのフルコース。

●タラのアクラ アーティチョークとパルメザンのサブレ 柑橘のマカロン
 右側2品は冷たくて左側はふんわり温かい品。 香りが良くて、ここちよいスターターでした

オーガニック卵
トリュフの薫るタピオカ
パッションフルーツのエミュリュション

とろ~~~っととろけ出す卵と
ぷちぷちタピオカにトリュフ。食感のバランスもよくて
かーなーり!!! 美味しかったです。

帆立貝 フォアグラ トピナンブール インドの森の香り

インドの森の香り~ 確かにあまりかいだことの無いような香りでした。
トピナンブールもしょっちゅう頂ける素材ではないので頂けて良かったです。


鴨と蕪の蜂蜜風味 カカオ風味のバルバジュアン
目の前でソースをかけて頂きました

鴨の食感が独特で、むっちりした緻密さと
噛み応えあるジューシーさが印象的。
デザートは柑橘のヴァシュラン
ピニャコラーダのジュレ
メレンゲのカップをあけると
ふっわふっわ。
中はキュンッと冷たいのです。
とても爽やかでした。
春の柑橘ってほんとおいしいですよね。
マカロンとショコラで少し甘く仕上げ。

マルセル・ラヴァンシェフご自身も明るくて楽しい素敵な方でした。
今橋シェフをはじめ、お店のみなさまありがとうございました。

左側が モンテカルロホテル&リゾート
去年 モナコに伺いました。

でも、実はメインは右側の「オテル・ド・パリ」のルイキャーンズだったので(苦笑)
今度、また改めて伺いたいです。

レストランアイ
おいしく楽しい時間をありがとうございました。




食べるって、楽しい♪
感謝を込めて、今日もごち~
読者登録してね