着物で、パリ日記⑦カフェド・ラ・ペのオニオングラタンスープ(2011年7月) | 里井真由美オフィシャルブログ Powered by Ameba

里井真由美オフィシャルブログ Powered by Ameba

フードジャーナリスト。テレビや雑誌、webで活躍中。全国47都道府県、世界20ヶ国以上を着物で食べ歩きグルメ誌に連載中。日本の食文化に精通し、農林水産省 食料・農業・農村政策審議会委員に任命される。



自称「きもの愛好家」の私は
お気に入りのレストランには状況が許す限り、きものを着たい。

今回「きもので、あの店に行く」という
大きな自己課題があったのですが
それも終えて、、、。

ひとり、こちらでこのメニューを。。。。

カフェ・ド・ラペ  の オニオングラタンスープ
食べるって、楽しい♪

ダウンよく見ると、ダウンこのロゴは、、、ダウン

食べるって、楽しい♪

スープを真上から見た形に似てる!!!
気のせい?
食べるって、楽しい♪

当然ですが
トップの焦げ目からとろ~~~りグリュイエールチーズが。
食べるって、楽しい♪

思ったより あっさりしていて
玉葱が大きめに切られており形もしっかり残っています。
スープに透明感があり、淡く優しい味わい。
パンがセットで18ユーロでした
食べるって、楽しい♪

ここ数年で、一番のお気に入りの着物で参りました。
しとやかそうに見えて、ガッツリ食べてます。笑。
食べるって、楽しい♪

スッキリ ペリエとパンと一緒に。
食べるって、楽しい♪

お店そのものはインターコンチネンタルホテルの中にあり、
サービスも良く、店内もしっとり落ち着いている。
食べるって、楽しい♪


食べるって、楽しい♪


京都にお住まいの、矢崎均先生の
すみ流しの着物、帯、帯揚げです。
目の前で生地を作られる処も拝見させて頂きました。
日本でもよく着ている1枚ですが
パリでも着たかったので、今回持参しました。
食べるって、楽しい♪

食事後に撮って頂きました。
一人で行くと、お店の人にお願いするしかないのですが
皆さん快く撮って下さり、嬉しかったです。
食べるって、楽しい♪

テラス席も満席。
この日はお天気も良くて、皆さん午後を満喫されてました。

食べるって、楽しい♪


オペラ座

このあとも、着物でパリ散歩~

お買い物、いい出会いあるかな???
食べるって、楽しい♪




食べるって、楽しい♪
感謝を込めて、今日もごち~キスマーク


ポチッと、どうぞよろしくお願いいたします。
読者登録してね