美味なる台湾料理③Aoba | 里井真由美オフィシャルブログ Powered by Ameba

里井真由美オフィシャルブログ Powered by Ameba

フードジャーナリスト。テレビや雑誌、webで活躍中。全国47都道府県、世界20ヶ国以上を着物で食べ歩きグルメ誌に連載中。日本の食文化に精通し、農林水産省 食料・農業・農村政策審議会委員に任命される。

台湾で食事と言えば、「夜市」や
安価でとにかく美味しい!というイメージだが、
ちょっとお洒落系のお店のご紹介。

AoBa
食べるって、楽しい♪
モノトーンで統一された店内
食べるって、楽しい♪
お値打ちランチコースなど数種類あるが、
今回はちょっと奮発して日本円約4000円のコースをチョイス。
お酒もついてくる。(私は飲めませんが。)

頂いたメニューは次の通り
前菜三種
食べるって、楽しい♪

■鮑のトマトチリソース
食べるって、楽しい♪
ふっくらと蒸された鮑と、フレッシュさが感じられるチリソース、
相性良かった
食べるって、楽しい♪
■豚ミミとセロリのサラダ
食感と香りのハーモニーは、食欲増進させる。
食べるって、楽しい♪
とこぶしとアルファルファのオリジナルマヨネーズ
アルファルファのふわふわした食感と繊細さ、
トコブシも細かく切られていて、味わいやすかった。
食べるって、楽しい♪
地鶏のパリパリ焼き
食べるって、楽しい♪
これは、シンプル イズ ザ ベストな品。
2人前でこの大きさ!食べ応えあり。
食べるって、楽しい♪
帆立、自家製豆腐とブロッコリー
ほうれん草のあん
食べるって、楽しい♪
このほうれん草のソースは、
どうやって固めてるのか???
口溶けがわりと、モサッとしてるのが特徴。
同席した中華の料理人(女性)は、「研究したい!」と言っていた。納得。
食べるって、楽しい♪
黄身入り、海老のすり身揚げ
食べるって、楽しい♪
コーンスターチと片栗粉のような
パリッとした周りと、むっちりした海老のすり身とのバランスが何とも美味しい。
食べるって、楽しい♪
白身魚の甘酢あん
定番メニューですね、甘酸っぱさhがちょうど良かった。
食べるって、楽しい♪
山芋とアスパラの塩炒め
切り方って、重要だと思う。
このシャクシャクした食感は細く切らなくては出ない食感だ。
食べるって、楽しい♪
からすみ炒飯

食べるって、楽しい♪
からすみが、中にもたっぷり。
日本で、こんなに沢山入ったのあまり無いかも。
ねっとりさと、お米のパラパラさがやはり美味しい!
食べるって、楽しい♪

カスタードプリン
食べるって、楽しい♪
味としては、至ってシンプルです
でも、何だかホッとする味わいだったな。
食べるって、楽しい♪


台湾料理 AoBa
Chunghsiao Tunhua MRT忠孝敦化駅近く


台湾料理、やっぱり美味!




食べるって、楽しい♪
感謝を込めて、今日もごち~キスマーク



ポチッと、どうぞよろしくお願いいたします。
読者登録してね