美味☆南イタリア・プーリア料理☆コルテージア(南青山)前編 | 里井真由美オフィシャルブログ Powered by Ameba

里井真由美オフィシャルブログ Powered by Ameba

フードジャーナリスト。テレビや雑誌、webで活躍中。全国47都道府県、世界20ヶ国以上を着物で食べ歩きグルメ誌に連載中。日本の食文化に精通し、農林水産省 食料・農業・農村政策審議会委員に任命される。

表参道B1出口から徒歩5分。
青山学院大学の手前の交差点を南青山方向に進み、
少しした辺りにある。
リストランテ コルテージア
今回は、こちらで南イタリア プーリア料理を堪能しよう。
メンバーは男女交えて6人。
陽気な南イタリア料理を楽しむにはベストな人数と顔ぶれだった。
食べるって、楽しい♪
お店は地下1階だ。
食べるって、楽しい♪
まずはスプマンテで乾杯する
(私はガス入りウォーター)
食べるって、楽しい♪
何回かこちらに通われている方におすすめを伺う。
「前菜がボリュームあるので、まずはパスタコースにしましょう。
で、足りなければメインを追加ね。」との事で
パスタコース(@4200)を頂く事にした。

冷たい前菜がこちら。
■メバチマグロのカルパッチョ 
  ルーコラとパルミジャーノチーズ
■タコのマリネ マグロのからすみ プーリア産オリーブ
食べるって、楽しい♪
■ボッコンチーノチーズのカプレーゼ
■そら豆のフリッタータ
食べるって、楽しい♪
ボッコンチーノの美味しさは言うまでもないかもしれないが
クリーミーでミルキーな感じがたまらない。
食べるって、楽しい♪
トマトもバジルも味が濃い。
食べるって、楽しい♪
個人的に大好きなルーコラ。
ピリッとした辛みが美味。
食べるって、楽しい♪
タコもマグロのからすみも味がしっかりしている。
そして、なんと言ってもオリーブ!
果肉がしっかりしており香りも良い。美味しさが広がる。
食べるって、楽しい♪
6人以上で行くと、大皿に盛りつけられたダイナミックさが楽しい。
取り分けて食べるのって、やっぱり楽しい。
食べるって、楽しい♪
ひこいわし、ズッキーニのフリッターは、
塩味がしっかりつけて揚げられていた。
1/2個サイズのレモンを
ぎゅ~~~~っとたっぷり絞って食す。美味!
食べるって、楽しい♪
先ほどのボッコンチーノを
今度は熱々で頂く。
食べるって、楽しい♪ のびる~~~~~~♪

やはり この感覚をを楽しむべきチーズだ。
食べるって、楽しい♪
ここまでが前菜。
パンと一緒に頂くと、それだけでもかなり満足。
食べるって、楽しい♪
この薄さ!パリパリで食感が良く、
先ほどのチーズと絡めると止まらなくなる美味しさだった。
食べるって、楽しい♪
私は飲めないのだが、
皆さん、白、ロゼ、赤と楽しまれていた
食べるって、楽しい♪  食べるって、楽しい♪


後編で、パスタへと続きます。



食べるって、楽しい♪
感謝を込めて、今日もごち~キスマーク



ポチッと、どうぞよろしくお願いいたします。
読者登録してね