第37回 全日本ライフセービング選手権大会 @ 片瀬西浜

( 片瀬西浜から 江の島がくっきり )
ちょっとシンガポールネタが続いたので、、
今日は違うジャンルのネタで。
一昨日 帰国した翌日の
体育の日。

秋晴れ 快晴の爽やかな天候の中
片瀬江ノ島 西浜で開催された

第37回 全日本ライフセービング選手権大会を
見学に。
今年は東北大震災が起こり
防災や人命救助等
ますますライフセービングの重要性が叫ばれておらます。
この度
ご縁があり
日本ライフセービング協会
そして新島ライフセービングクラブ の活動に
関心を持ち現地へ。

ビーチフラッグスをはじめ 白熱した数々の全日本決勝戦があり 凄い迫力でした。

( ビーチフラッグス男子決勝 写真中央手前が 今年度日本一の選手 )
やはり
こちらでも
海を愛する
シップスの三浦社長さんの
ご意向を反映されて 協賛されている
下田ライフセービングクラブのウェアに
「SHIPS」さんのロゴを発見
深く感銘を受けました。
今後の防災教育を
考える意味での
ライフセービングの位置付けは
大変重要性を感じました。
人の命を助ける
人間の一番尊い・勇敢な行動
この大会の様々な
競技を見て
改めて
その意識が高まりました。

皆様も是非
日本ライフセービング協会
そして
新島ライフセービングクラブ の活動も
それぞれのホームページで御覧ください。