■自分のために動いてくれて信頼できる人を探す
本業の他に仕事を持つ
いわゆる複業を考える場合
時間の捻出が非常に
ネックになるところであります
そしてその解決策としては
自分の代わりに仕事をしてくれる人を
探してお金を払って仕事をしてもらう
という手があります
但し自分がお願いしたい仕事が
できる人を探してきて
実際に仕事をやってみてもらった時に
仕事を依頼している側が
期待する程度までの仕事が
できていないというケースがあり得ます
ここが非常に難しいところです
私の場合も
会社に勤務しながら
一棟マンションを購入し
入居者募集や
建物のメンテナンスなどの
管理業務は管理会社に
お願いすることに
決めていました
そしてどの管理会社に
お願いしようかというところなのですが
この時のマンションの売買契約の条件で
売主の指定の管理会社と管理委託契約を
結ぶようにと言うものがありました
売主の企業グループの中に
ご指定の管理会社があったんですね
そんな理由で管理会社は
ご指定のところにお願いすることに
なったのですが
こちらが期待したようには
なかなか動いてくれない感じがしました
具体的には空室が複数あるにも関わらず
なかなか入居者を決めてくれないのでした
結果的に三ヶ月の付き合いだけで
別の管理会社に変更することになりました
次の管理会社を選ぶにあたっては
私の不動産経営の師匠に相談して
「今の管理会社が期待通りに動いてくれない」と
こぼしたところ
「ほな俺が知っているところを
紹介したるわ」と言って
紹介してもらったのでした
そしてその新しい管理会社に
切り替わってからは
あっという間に満室になったのでした
この経験から感じたのは
自分の代わりに動いてくれる人を探すのは
さほど難しくなくても
自分が期待したレベルで仕事ができる
つまり自分が信頼できるレベルで
自分の代わりに動いてくれる人を
探すのは結構難しく
そんな人を探すには
自分が信頼できる人から
紹介してもらうのが良いと言うこと
但し
自分が信頼できる人と
きちんと関係を構築しておくことが
必要になる訳で
こう言う時に人脈というのが
大切だとしみじみ思います