■目標は紙に書く
先日の金曜日も一緒に飲んだのですが
私の友人にりょうちゃんという人がいます
彼は3年くらい前に面識もなく
FBで友達になってもいないのに
私のFBの投稿に必ずいいねを
押してくれていました
あまりにも何度も何度もいいねを
押し続けているので
「顔も合わせてないのに
どんだけ俺のこと好きやねん…」と
やや不気味さを感じつつ
感謝の気持ちで私から
FBの友達リクエストを
送りました
(ここでは人は自分が好きと
思ってくれる人を好きになる
と言う「好意の返報性」法則が働いています)
そうしてメッセージの
やりとりが始まり
やがて直接会って
一緒に食事しましょうと
言う運びになりました
そうして初対面で話していて
分かったのが彼は大阪出身大阪在住で
あるにも関わらずとても北海道が好きで
この時点で既に北海道に収益不動産物件を
所有していました
そしてゆくゆくは北海道に移住したいと言う
願望があり「いつかこんな家に住みたいんです」と
彼の手帳を見せてくれました
驚きました
そこには彼の理想の家の広さや
間取りそして庭にどんな野菜を
植えるかまでが詳細に描かれていました
それを見て私は言いました
「りょうちゃん
ここまで具体的にイメージできているなら
絶対に願い通りになるよ」
そしてその後彼は長年上司に言い続けていた
北海道への転勤が決定し親御さんと共に
北海道に移住
そして先週の金曜日
副業としてきた不動産経営で
ある程度収入の見込みが立ったので
近々会社(実際には彼は公務員ですが)を
辞めると私に言いました
住みたいところに住み
やりたい仕事をやる
彼がそのように自分を変えていけたのは
紙に「こうなりたい」と言う目標を
具体的に書いたからでしょう
その目標を目にすることで
目標を果たすためにすべきことを
実行に移すことを忘れないように
することが期待できます