前回に引き続きLife stylingroomのクローゼットオーガナイズサービスのご紹介です。

 

 

クローゼットオーガナイズサービスのモニターを募集中です。

詳細はこちら

>>クローゼットオーガナイズモニター募集のお知らせ

 

 

 

おはようございます。

毎日の暮らしを大切に楽しみたい

ライフオーガナイザー®&クローゼットオーガナイザー®

原田ひろみです。

 

 

 

モニターを募集しているクローゼットオーガナイズサービスの流れについて詳しくご紹介します。

 

 

 

STEP① お申し込み

 

お問い合わせフォーム

こちらからお申込みください

 

 

STEP② 事前ヒアリング

 

事前にヒアリングシートに記入をしていただいています。




目的はお悩みごとなどを事前にお聞きして訪問時のヒアリングをスムーズに行うためです。

 

 

 

STEP③④ 訪問日の確定とヒアリング

 

ヒアリングシートを記入していただた後、訪問日を決定し、ヒアリングに伺います。

 

 

 

お客様のお困りごとやご希望についてお伺いします。

お困りの箇所を拝見し、クローゼットの計測や現状の撮影を行います。

 

 

 

生活動線や日頃の洋服選び方などもお聞きして、毎日の服選びが楽しくなるようにアドバイスもいたします。

(約3時間)

※場合によっては片づけのレクチャーを行うこともあります

 

 

STEP⑤ 提案内容の送付

プランニングシートを送付します。

 

STEP⑥ オーガナイズ作業

 

提案内容(プランニングシート)を元に片づけ作業を行います。

お客様ご自身で維持管理ができることを前提にしていますので一緒に作業をしていただきます。

 

 

洋服をクローゼットから出す作業は、こちらの方でさせていただきます。

お客様には洋服を1枚ずつ確認して選んで頂きます。




その後、動線、行動のクセを考慮しながら、おさめていきます。


 


維持管理については終了後、アフターフォローとして1週間はご質問などをお受けしています。

 

 

 

この作業を一人ですべてをしようと思うと大変ですが、モノの出し入れなどしっかりサポートしますのでご安心くださいね。


 

 

クローゼットオーガナイズサービスの流れは以上です。

 

 

 

「さっと1日で片づくものではないんですか?」とご質問されることがあります。




工程は長く感じますが、じっくりサポートするのは理由があります。

 

 

 

「リバウンドを繰り返さない快適なクローゼットにととのえるために」

お客様一人ひとりに合ったやり方でじっくりサポートをしています。

 

 

その効果を実際に体験してみませんか?

 

 

 

その先の暮らしを大切に!

毎日の服選びが楽しくラクになるサポートをいたします。

 

 

クローゼットオーガナイズサービスのモニターを募集中です。

詳細はこちら

>>クローゼットオーガナイズモニター募集のお知らせ

 

 

 

「時間がないから短い時間でクローゼットを片づけたい方」、

「片づけのレクチャーだけ受けたい方」には対応致しますのでご相談くださいね。

 

>>お問い合わせ

 

 

 

【ブログについてお知らせ】

ブログは、8月末までは週3回。

月・水・金に更新予定です。

 

 

毎日更新ではありませんが、よかったら月・水・金はブログを読みに来てくださいね!

 

まずは自分でやってみたい方はセミナーも開催しております。

↓↓↓

●募集中のセミナー

クローゼットのととのえ方について学べるセミナー開催します。

 

日時:2017年9月26日(火)

時間:10:00~13:00

募集人数:4名

「これからの暮らしを楽しむためのクローゼットオーガナイズセミナー」

 

>>詳細・お申し込みはこちら
 

 

 

 

 


 

㈱主婦の友社webサイト「暮らし二スタ」にてわが家の暮らしのアイデア掲載中です!

 

なんとアイデアの閲覧回数が100万回を超えました!

いつも見ていただきありがとうございます。

 

>>暮らし二スタ(原田ひろみ)

 

 

●初めましての方はこちら

>>プロフィール

 

 

 

↓「読んだよ!」の代わりにポチッとしていただけたら嬉しいです。
更新の励みになります。

 


にほんブログ村

 

 

 

■セミナー・ワークショップ

 

 

■片づけサポートサービス

 

 

Instagram  

Lifestylingroom

暮らし・ファッション・カラーを楽しむ「My Life Style」について気ままにアップしています。

フォロー大歓迎です。