今日は久々にテツギョの写真特集です。 | のほほんこいたろう・sp,Ameba

のほほんこいたろう・sp,Ameba

双極性障害を患ってますが、それでものほほんとすることにしています。
趣味の方は、紆余曲折の末、日本産淡水魚(日淡)一道で、アクアリウムを楽しむことに。
日淡道をホテホテと突き進む、のほほんアクアブログを書いています。

古代魚と聞いただけでしゃせいしてしまうみなさん、今日も元気に更新ですよ~♪
(「しゃせい」もダメかよ、楽天め~)

昨日、娘たちは始業式でした。
長女は中三、次女は小六になりました。二人とも最高学年です。

私が病気になって、娘たちには厭な思い、つらい思い、寂しい思いを
させてきました。

それでも。

ここまで成長してくれました。非常に感慨深いものがあります。
そして、とても感謝しています。

娘たちにはこれからもがんばってほしいし、
私も負けじとがんばろうと思います。

そんな私が、先週末、何をしてたかというと・・・。

▼デザートカラーのモビルスーツを並べて遊んでましたー!!
▼「二次会の会場はこっち、こっち~!」「うぃ~す」
デザートカラー中隊(2014/04/08)
デザートカラー中隊(2014/04/08) posted by (C)鮒田鯉太郎



私、今年、46歳になります。もうすぐ半世紀。
でも、精神年齢は、中二のまま。長女より下だよ!


▼さて今日は、久々にテツギョの写真特集でいこうと思います。
テツギョ(2014/04/08)その1
テツギョ(2014/04/08)その1 posted by (C)鮒田鯉太郎

▼水作エイトMの泡に吹き上げられるテツギョの吹き流し尾。
テツギョ(2014/04/08)その2
テツギョ(2014/04/08)その2 posted by (C)鮒田鯉太郎

▼あくびをしているところ。
▼魚ってあくびをする時、ヒレが勃ちますよね。
▼あ、いや、立ちますよね。
テツギョ(2014/04/08)その3
テツギョ(2014/04/08)その3 posted by (C)鮒田鯉太郎

▼あくびをしているところをもう一丁。
▼やっぱりヒレが勃ってます。
▼あれ?漢字変換がおかしい。立ってます。
テツギョ(2014/04/08)その4
テツギョ(2014/04/08)その4 posted by (C)鮒田鯉太郎

▼この写真、尾ビレが開いていて、とても良いと思うのですが、
▼如何でしょうか。個人的にはお気に入りの写真です。
▼テツギョって、優雅で美しいなぁ。
テツギョ(2014/04/08)その5
テツギョ(2014/04/08)その5 posted by (C)鮒田鯉太郎

▼今日のテツギョ、ラストの写真はこの写真。
▼ラストをひとつ前の写真にするか、この写真にするか、迷いに迷って
▼この写真にしました。おすまし顔がかわいいと思ったので。
テツギョ(2014/04/08)その6
テツギョ(2014/04/08)その6 posted by (C)鮒田鯉太郎


話は変わって。

▼水槽のガラス面や石のコケが酷い状態になっております。
コケだらけのガラス面(2014/04/08)
コケだらけのガラス面(2014/04/08) posted by (C)鮒田鯉太郎

なので、今、イシマキガイが欲しくて欲しくて欲しくて。

明日の水曜日は通院日なので、帰りにかねだいさんに寄って
買って来ようと思ってます。
ちなみに、水槽を自分で掃除するという考えは持ってません。
あくまで他力本願。いい言葉だ、他力本願。


話は変わって変わって。

▼やっとカメ用のスポットランプを買いました。
▼あたたかい光を浴びて嬉しそうなニホンイシガメのかめっち。
▼なんだか本当にニコニコしているような顔に見えませんか。
ニホンイシガメ(2014/04/08)
ニホンイシガメ(2014/04/08) posted by (C)鮒田鯉太郎

スポットランプは、結局、チャムっちゃいました。
この他に、ちょっと面白い物を買ったんですよ。
文字数制限の関係上、紹介は次回のブログでしますね。
(ツイッターでは、折を見て、今日紹介するつもりです)

先程も書きましたが、明日は通院日なので、ブログ更新は
休ませていただきます。明後日の更新をお楽しみに。


*---*---*---*---*
【お知らせ】
新しく「日本産淡水魚倶楽部」というグルっぽを作成しました。
日本産淡水魚が好きな方々の交流の場となって盛り上がればいいなぁと
思っております。よろしくお願いいたします。
(参加条件を入試なしの承認制に変更しました)
*---*---*---*---*



では、今日はこの辺で。
今日も読んでくださってありがとうございました。
応援のランキングバナークリックをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。


ランキング参加中です。いつも応援してくださり、ありがとうございます!
 


Twitter Button from twitbuttons.com


charm 楽天市場店
【チャーム 楽天支店】