ホームシアターのメンテナンス | パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

常に全力でバカをやり社会にとって唯一無二の存在になる。

ご存じですか!?

私の前職は、ホームシアターの設計・施工を行う、
ホームシアターインストーラーだったことを(今更)。

ですから、例えば新築に伴うホームシアターの設計・施工などいくつか手がけておりました。
だから、ホームシアターの核となるAV機器に詳しかったりすます。

『ゆーもあねっと』のホームページでも、
それを活かして『オーディオコーディネート』をやりますよ!と謳ってますが、
実はここ1年そういうお仕事をいただいたことがないわけで・・・(;^ω^)



なーんて思っていたら、私が前職がそうだったことを風の噂で聞きつけた方から、
『自宅のプロジェクターの絵が汚いから見て欲しい』
というご依頼をいただきまして、さっそくお伺いさせていただきました。

こちらが問題のプロジェクター。

そして、スクリーン&スピーカー・AV機器一式。

なんても、以前お店をやられていたそうで、
そのシステムをそのままご自宅に持ってきたんだそうです。

天井にもスピーカーが吊ってありますが、
これもご自分でやられたそうです(配線も!)。



さて、問題の映像。
上の写真を見るだけで、原因は分かりますよね?





接続ケーブルが、コンポジットだったのです。
いわゆる、昔ながらの黄・白・赤のAVケーブルを延長してプロジェクターに接続されてました。
このケーブルではハイビジョン映像なんて伝送されませんし、
延長・延長の繰り返しで、信号の劣化も避けられません。
この状態で一度映像を拝見しましたが、まあ、ひどい物でした(;´∀`)



というわけで、

HDMIケーブルに変更。
AVアンプや各機器との接続もアナログケーブルがメインだったので、
全てHDMIに変更しました。

また、デジタル放送の録画にはHDDレコーダーをお使いでしたが、
それとは別にBDプレーヤーを追加させていただきました。

一通り接続が終わったら、音の調整です。
最近のAVアンプは、音場調整用のマイクが付属されていて、自動で音を調整してくれます。
また、スピーカーの接続が合っているか(スピーカーの位置、+-など)も
ここで教えてくれます。

音の調整が終わったところで、デモに入ります。
このBDソフトも、また再び使うとは思ってもいませんでした(笑)
ちな、こちらは“Jackie Evancho (ジャッキー エヴァンコ)”という少女のコンサートBD

まあ、個人的にこーゆー時でしか見ないソフトですが、
デモンストレーションで使うにはもってこいです。

これで、本来の音と映像を取り戻すことができました。
ホームシアターを導入して、その後メンテナンスをしていない方って
まだまだたくさんいらっしゃると思います。
その場合も、ゆーもあねっとにご相談いただければ、
よりよい映像&音を楽しむ事ができるようなご提案をさせていただきますので、
よろしくお願いします( *・ω・)*_ _))ペコ