講演が続き、先日は小田原の報徳会館 までうかがってきました。


小売業の経営層の皆様とご一緒させていただきましたが


毎回、ものすごいパワーをいただきます。


こうして、機会をいただけることが本当にありがたいです。






モノが売れない時代、どのように売っていくのか。


クライアントさんに小売業が多いため、


常に現場に入って考えています。





そんな多くのお客様を通じて感じることは、


やはり『らしさ』の重要性です。





『らしさ』は、さまざまなところに宿ります。



“商品”



“サービス”



“空間・環境”



“それを届ける人”





全部を一緒に考えずに、ひとつひとつ考えていくことで、


見えてくることも多いのではないかと思っています。







今回は、小田原地区の皆様が対象でしたので、


神奈川で有名なドラックストアークリエイトエスディー さんなどの


事例をお話いたしました。





薬事法の改正で他業界からの医療品販売への参入や


各社が新規出店、FC展開、事業統合、などによる業容の拡大を図る中、


大きな支持を得て、売上を伸ばしていらっしゃいます。




1km圏内にターゲットを絞り、


その方々が求めるサービスを徹底に追求し、


常に自社らしさを築きあげていらっしゃいます。






“商品”では、化粧品30%タイムサービスがあったり、


チラシ配布を廃止することで、商品の低価格化を実現されている。



“サービス”では、特注センターを設けて店内にない商品でも、他社を探してくれたり、


季節ごとのイベントが盛りだくさんで、顧客を飽きさせない。




“空間・環境”では、整理整頓を徹底し、陳列に力を注いでいる他、


売場面積の広さで買いやすさを実現している。



“それを届ける人”では、子供が“おつかい”にきたら、一緒に家まで荷物を運んで届けることに始まり、


常に顧客想いの行き届いたサービス、またその社員のクオリティが徹底されるための


マニュアル構築や店舗間コミュニケーションも抜かりない。






常に自分たち『らしさ』を忘れずに、


『もてなし』を追求し続けている。


その姿勢こそが、こうして強いブランドを築くのだと感動します。