Hulahana工房Tiny -2ページ目

Hulahana工房Tiny

人生大いに楽しみましょう~♪
MAHALO☆

地道な作業が続きます。

箱から葉の選別~~~



用途によって葉の使い方を分けます。
今回は8本なので、たくさんあるやつを使いたし・・・・
結構大変!




ようやく土台ができました。

ヘアクリップと違い、土台を作ったりひもをつけたり、手間隙かかります。
以前から挑戦してみたかったので、ついでです。
レイ作りに挑戦してみました。

まずは、型作りです。

首にかけた時のバランスとか考えて・・・。
背の高さも全員まちまちなので、
後ろをリボンで調節できるようにしてみました。






フェルトにリボンを縫い付ける作業発生!
あんまり実は縫い物好きじゃありません(笑)
11月の23日に、近くの団地の秋祭りで踊ることになってので、
久々にHulahana工房を復活~~~。

今回は、8人で3曲踊ります。
まずは4人でロイヤルハワイアンホテル。
2曲目は他の4人でココナッツアイランド。
3曲目は全員でDO THE HULA
です。

ロイヤルハワイアンホテルは、やっぱピンクでしょう~。



今回は屋外ステージだし、秋なので、ピンクといってもカトレアメインで!


つりです。
あじつり。

ここは鹿児島最西端の枕崎です。




釣り糸をたれる、義父と孫たち・・・・。
良い光景です。




10匹釣って、から揚げを義母が作ってくれました。

説明できないくらい、美味しかったです!
海の神様、恵をありがとう~~~~~!

の気分になりました(笑)
引き続き、ハロウィンパーティです。

そういえば、渋谷の人だかりがテレビでうつってましたが、皆さん歩いてるだけだったのかな?
どっかパーティで飲んだり食べたりでいろいろイベントもあったんでしょうね。

10年前まで仕事してた場所だったのに、もうすでに渋谷は歩けないかも・・・・・。
のろくて、転んで骨折しそうです。


さて、パーティのゲームは「ミイラ作り」
2チームになって作ります。

偶然にも、1年生の女子チーム、男子チームがそれぞれミイラを作る係になってました。



1年生女子チーム。3年生のリーダーを上手にまきます、トイレットペーパーで(笑)




これ、完成形。

残念ながら、1年生男子チームは、テンションだけがあがり、リーダーをミイラにすることができませんでした~~~~。


毎週金曜日は、子ども相手に英語クラブをやっています。
片手間なので、1回600円ですが、
義父が、「闇商売かね?」と聞いてきました(笑)

いえいえ、闇ではありません、ちゃんと児童英語教師の資格もいただいてますが・・・・。

ま、ちまたの英語教室は月謝が7,8千円が普通なので、無理もありません。
本格的に教室するようになったら、お値段もきちんと考えますが、内容はいたって安くても普通ですよ~~~。



ま、脱線しましたが・・・・
今年のパーティはゲーム三昧でした。




ピンポンだまに「眼球」を描いて、「眼球運びリレー」中のパンプキン君。
まずは、スプーンで運びます。



うちわで運ぶ骸骨君。

最後は、口でフーフー吹きながら運びました。


たたみにへばって、ピンポン玉(眼球)を運ぶデビル君。

かなりヒートアップしました~。
31日は国民文化祭でした。

鹿児島アリーナ、歩いて10分弱です。(帰りは坂を上るんでもっとですが)
秋はいろんなイベントもりだくさんで、アリーナでイベントがあるとささっと行けて便利です。


今回の目的は「マジックショー」
子どもが学校から持って帰ってきたちらしに!!!!!!

おお、すげぇ、手品とか近くで見たことないし!!!






中心一番前と2列に陣取ってかぶりつき~~。


内容はマジック&ジャグリングメイン。
夏休みに、ジャグリング体験してた子ども達にはちょっと身近に感じられて(ついでに息子はその後誕生日のプレゼントにディアボロ~中国独楽~」まで手に入れてた)

最後のパフォーマンス、すごく感動しました。



ジャグリングしてるときとキャラが変わった感じでした。神秘的です。



人ってすごいな。

あとで調べたら、アメブロにサイトあったので、宣伝してみます(笑)

http://ameblo.jp/juggling-love/



絵を見て、
ドリルをやってた息子。






「おこさませっと」


違います・・・・

拗音(きゃ、きゅ、きょなど)の問題なので、


「きゅうしょく」かと思われます。








コーンフレークにアイスのせて、プリンのせて、果物のせただけですが・・・・。

異様に喜びます、子どもたち。




なんでこんなに、癒される存在なんでしょうか~~~。

癒しのおすそ分けです。