《これから手術予定の方、こちらからどうぞ》
《生理痛がひどい方、こちらからどうぞ》

内膜症はディナゲスト内服で長期安定してますが、まさかのうつになりました。
【これってうつあるあるなのかな?覚え書き】

親友へ、うつと診断されて3ヶ月休職することになった旨をメールすることだけで精一杯

休職を知ってすぐ電話をかけてくれた親友となんとか会話をする(その電話が親友との最後の会話となる)

親友からメールが来ると「こんな人間のために心配をかけて申し訳ない。。私の存在自体が迷惑なんだ。。」と落ち込む

メールの返信の文章を組み立てるなど高度なことはとてもできない

メール返信しなきゃ。。できない。。ごめんなさい。。の葛藤の日々

返信がないことを心配され、やがてまた新たなメールが来るだろう。。どうしたらいいんだ。。と途方に暮れる

「うつ 友達 接し方」みたいな検索をしまくり、友達とどう接したらいいのか必死に調べる

「今はメールや電話をすることが難しくてできなくてごめんね。時間はかかるかもしれないけど、メールできるようになったら、連絡するね。それまで待っててもらえるとありがたいです。心配かけてごめんね。いつもありがとう。」みたいな文章を、一週間かけて考えて、やっと送信できる

親友から理解を示す返信内容にほっとする(メールは時々送るかもだけど、返信はいらないし、読んでも読まなくてもどっちでもいいよ!みたいな)

メール返信しなくちゃ義務から解放される(義務が1つ減ったことで重荷が少し軽くなったような)

そして親友に会いたいってどうしても思えない自分に気付き、落ち込む(あんなに大好きだった親友ですら、会うのを避けたいとは。。でも大事な人という複雑な心境。今は少し会いたいかな?って気持ちもでてきたけど、まだ会うのは怖い。。という複雑な心境。。大事な人なのに会いたくないってまさかそんな。。だって20年以上も親友だったんだ。。でも、どうしても会えないんだ。。これも、うつあるあるなのか、自分が甘えて弱いだけなのか。。←いや、その考え方が。。と自分に突っ込んでみる)