【これってうつあるあるなのかな?覚え書き】

旦那にうつと診断され休職となったことを説明する気力がない(診断直後って一番しんどかった頃なので、横になってるしかできないし、言葉を自分から発することもできない)

毎日家にいるので、「明日は。。お仕事?」とついに旦那から質問され、うつの診断書コピーを渡すだけで精一杯(診断書を見た旦那は、あらららー!と笑った)

ネットやテレビの世界に溢れている「愛」「希望」「夢」「努力」「未来」「友情」「勇気」とか、ポジティブ系なワードが辛すぎ、見たくない聞きたくない

なんとか楽になれないものだろうかと、「うつ」と検索しまくるが、「こうしてうつ病を克服しました!」とか乗り越えました的な内容が多く、明日のことも考えたくない自分にとっては、未来自体が恐怖であり、結局なにをみても落ち込んだ(うつの説明とかは役に立った。脳のエネルギー不足なのですな。。休息して脳を回復させるのですな。。時間はかかるのですな。。と、気の持ちようとかじゃなくて、脳の問題なんだと知った。でも、脳がそんなんなるまで追い込んでしまった自分の責任だと落ち込む。。なにをみても落ち込むのも症状らしい。)

仕事用のかばんが毎日視界に入るのがつらく、全力をふりしぼって、違う部屋の奥へ隠し、二度と視界に入らないようにした(正直、いつか捨ててしまいたい)

声が出せないので、旦那に会話のかわりに、会釈をした(ありがとうのかわりに、会釈。おはようのかわりに会釈みたいな。同じように会釈を返してくれた旦那。)