HOUSE食品さんのスパイスモニター
を勤めさせて頂いております
今回のテーマは
スパイスを使って塩分控えめで作る
おいしい減塩レシピ
モニター参加中
減塩料理レシピ
減塩料理レシピ  スパイスレシピ検索
私が一番最初に選んだスパイスは
カレーパウダー(顆粒)
  夏だ‼︎カレーだ‼︎減塩だ‼︎
「ナスの夏カレー」
{D48838F1-6BF2-46AA-9527-04026395D7A7:01}

材料      1人分
ご飯   お茶碗1杯
豚ロース薄切り 3枚
ナス  4分の1本
カレーパウダー 小さじ4分の1
鶏がらスープの素 顆粒 小さじ4分の1
オリーブオイル小さじ1
水  50cc
A.水小さじ1
A.片栗粉 小さじ1

調理時間  10分

レシピ

①フライパンを熱して豚ロース肉を
両面焼きます
②器に、ご飯を盛り付け豚ロースを
半分ぐらいに盛り付けます
③あれば小さなフライパンで
ナスを1センチ角にカットして
オリーブオイルで炒めます
④③に50ccの水を入れて
HOUSE食品さんのカレーパウダーと
鶏がらスープの素を入れ味を絡ませせます
少し水分が、残るくらいで
Aを合わせ水溶き片栗粉を作り、
ナスにかけるように手早くかけ
て炒めます
⑤②のお肉にナスのカレー風味の
あんかけをかけて
完成~です。

{A18FF3FB-55DF-4163-B956-18FCD86718CF:01}

自宅に栽培している パセリを刻んで
のせて飾りつけ!
レモンスライスなどがあれば
トッピングして、夏らしい演出を♪

レシピブログに参加中♪

☆カレー嫌いの主人と息子もナスが好き
なので、カレーパウダーを使って
ナスにあんかけにしました!
ご飯がすすんで、もりもり食べて
いました。
減塩がテーマなので、最低限の
味付けを心がけました。
あんかけにする事で、少量の調味料で
味付けをしました。
カレーパウダーは思っていたより
スパイシーで、本格派のカレーパウダー
でした。カレールーを使うよりも
コストパフォーマンスがよく、
少量でもしっかり味を感じる一品です
リピート買い間違いないです‼︎

とても楽しく調理させて
頂きました。ありがとうございました