ヨダレカケです。
shibuさんと企画展会場の下見にいきました。バス停からのサインの位置や誘導。入口のサイズなどもいろいろと議論しながら、検討しました。

$Hirogの業務日誌―広島大学総合博物館

大学会館前バス停からみた大学会館です。ここの大集会室が今回の会場です。手前の建物です。

$Hirogの業務日誌―広島大学総合博物館

綺麗な長方形で、約250㎡。広いです。照明が暗めで、展示には向いているかもしれませんが、ポイントでの照明が必要です。

$Hirogの業務日誌―広島大学総合博物館

ボードは沢山ありました。展示物・ストーリーに沿った斬新なレイアウトを考えたいモノです。

$Hirogの業務日誌―広島大学総合博物館

机・椅子や、ステージなども豊富です。スピーカーも付属していたので、バックミュージックも可能です。

$Hirogの業務日誌―広島大学総合博物館

会場横には、喫茶やコープショップもあり、来場者には嬉しいポイントとなります。トイレも近いです。これからじっくり、検討を進めます。