桜とナオト☆ | ミセス・ぽわん の “きょうもありがとう”

ミセス・ぽわん の “きょうもありがとう”

2006年6月ブログ開始。(きっかけは病気・・)
今では、Mr.Childrenのこと、家族のこと、趣味のこと、〝うちごはん”のことなど、好きな事を好きなように書いてます。
モットーは、『何が起きても、生きてればこそ!』〝今日もありがとう~”です☆”


「ほい、お土産や!」
遅く帰ってきた夫が、
菓子箱のような包みをテーブルに置いた。

「わーい!」と、
娘hakkaが、包み紙を剥がした・・。




可愛いお菓子かなあ~~。

で、食いしんぼうのhakkaが、
一個とって、カバーを剥がして・・
まさに食べようとしたのですが~~~~



『なんや~、石鹸やがー!』

と、落胆(怒り?)のhakka 

これ、菓子箱じゃなく
「花の石鹸の詰め合わせ」だったのです。

でも・・



おっ!!

よく見たら、これって、

さ・・さくら・・桜だ~~!


 
ほらね。
桜の石鹸が3個もはいってました。

すぐさま、自分のものとしてゲットしました!^^

って、誰も欲しがるものは居なかったけど・・( ´艸`)

桜ぃの香りに包まれて~し・あ・わ・せ~♡

それを、シラーーっと見てたyukaとギョーザ、

『お母さん、痛いぞ!』って。

いいのいいのい~。



さっきまで、コメントの返信ししながら、
拓郎も、浜ショーも、いいけど、
やっぱり、桜井さんは、
私にとって、比較にならないくらい・・特別だなあ~
と、思ったばかりで、

桜の香り と、和寿(わじゅ)の香り に包まれて、

幸せな気分で・・そろそろ寝ましょうか~。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


あ、いま、メールチェックしてたら、
Amazonから、
別冊カドカワの雑誌の案内が来てました。

ミスチルかと思いきや、






ナオト・インテイライミの特集号の案内でした。

でも、ここに、
桜井さんの記事も入ってるようなのです。
<ナオト・インティライミとの出会いと音楽> ですって!

こりゃ、読まなきゃね。
でも、購入するかどうかは・・どうだろ?
でも、ミスチルの弟分だし、買っちゃうかな???(きっと、買いそう・・)

ほかに、スガシカオさんや、
スキマスイッチの常田さんもコメントしてるようです。

5月15日発売で、
1500円だそうです。

チエリーさん、勿論、即買いだろうなあ~。



では、今日はここまで・・。
またあした~。

あしたは、早起きして、速く出勤せねばー。