2クール目が終了・・。 | ミセス・ぽわん の “きょうもありがとう”

ミセス・ぽわん の “きょうもありがとう”

2006年6月ブログ開始。(きっかけは病気・・)
今では、Mr.Childrenのこと、家族のこと、趣味のこと、〝うちごはん”のことなど、好きな事を好きなように書いてます。
モットーは、『何が起きても、生きてればこそ!』〝今日もありがとう~”です☆”

インフューザポート























おはようございます~~。

昨日は、外来受診の日でした。

採決の結果は、白血球が4000にup!!

好中球も50%以上あって、ふ~、感染の危険性は回避されました。


上の画像が、この2~3日間、私と運命を共にしていた『インフューザポート』です。

これをネットの袋に入れ、どこに行くにも首から下げていました。

時には首に下げず、ポケットに入れたり・・。


この中に、5FUが、3600mgも入っていたのです・・・。

(あの丸い風船のような中に・・)

5FUのアンプル14本以上・・・と思うと、やはり恐っ!!!!!


で、注入は、予定よりやはり遅れています。

残り4割くらい残っていましたが、抜きました。

無理はしない・・

来週6日に受診、最終的に白血球のチェックをして、旅行に行く許可をもらいます。


あと、看護部に行って、部長に経過報告など・・お話ししてきました。


今、病院には400名以上のナースがいますが、そのうちがんの患者が6~7人いるようです。

重複がんで、2回の手術を受けながらも、元気に働いている人、

今も、仕事をしながら、週1回の化学療法(点滴)を受けている人、

手術後、2~3年目の人、

5年以上経過している人、

転移して治療を続けている人も・・・。 いろいろです・・。


しかしながら、この方々の存在は・・こころ強いです・・。

私も、頑張ろう!


お休みも、残り20日・・になってしまいましたが、

ゆっくり、体を慣らしながら、復帰していこうと思います。


はてさて、今回もいまのところ、副作用は出ていません。

さっき、アイスモナカを・・・食しました。

実験です。 何事も経験・・・

モナカの皮で冷たいアイスを包むようにして、用心して食べたら・・

大丈夫でした。 痺れてきません~~でした。

めでたし。めでたし。